本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:硬さとヤング率の関係について)

硬さとヤング率の関係について

2023/10/15 13:17

このQ&Aのポイント
  • ゴムの一面に力を加えた場合の変形(変位)の程度を知りたい
  • ゴムのカタログには硬さが載っているが、ヤング率を知ることはできるか
  • 換算式や役立つサイトなど、ヤング率の計算方法を教えてほしい
※ 以下は、質問の原文です

硬さとヤング率の関係について

2007/07/18 14:18

直方体のゴムの一面にある力を加えたときに、とのくらい変形(変位)するかを知りたいのですが、
そのためにヤング率(縦弾性係数)を知りたいと思っています。

ゴムのカタログを見ると、「硬さ(デュロメータA)」が載っているのですが、
この硬さからヤング率を知ることはできるのでしょうか。

換算式、役に立つサイト等、ご存知の方がいらっしゃったら教えて頂きたいです。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2007/07/18 16:32
回答No.1

ゴム試験法(日本ゴム協会)に換算式があります。
導入式は省略しますが
 DH=(8aHoG-Po)/(8aHoG+Ph-Po)×100
  DH:硬さ a:押針の半径(円柱と仮定しここでは0.51mm)
  Ho:硬さ0のときの押針高さ(2.5mm) G:せん断弾性率
  Po:0のときのスプリング力(0.55N)
  Ph:100のときのスプリング力(8.05N)
上式は次の仮定を前提としています。
?フックの法則にしたがう完全弾性体である
?ホアソン比は0.5(ポアソン数:2)
?硬度計の加圧面の影響は考慮しない。
?縦弾性率Eとせん断弾性率はG=E/3の関係

お礼

2007/07/19 19:15

ゴム試験法を読んでみました。詳しく書かれていて役に立ちそうです。
素早く丁寧な回答ありがとうございました。とても助かりました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。