このQ&Aは役に立ちましたか?
2007/04/08 14:24
SolidWorksを使い始めの初心者です。
ネジ穴などがついている部品をモデリングし、
部品の左右対称機能を使いミラーリングし名前を付けて保存しました。
2Dへ落とし寸法を記入したところ
左右対称機能を使い描いた部品のネジ穴がネジとして認識されません。
寸法コマンドに入り、ネジ穴近くへカーソルを持っていくと
「ネジ」と表示されますが寸法を出してみると「Φ」と表示されてしまいます。
2Dへ落とす際の作業手順が間違っているのでしょうか?
現在、寸法を手動で直すかミラーリング機能を使わずに
対称部品も1からモデリングする事を考えております。
バージョンは SolidWorks 2007 を使用しております。
何か良い方法がありましたら教えて下さい。宜しくお願いします。
SW2006を使っています。SW2007はOSの関係で、ほったらかしです。(-_-;)
Partでのミラーと、Assyでのミラーがありますが
Part上でのミラーは、ネジ表示されますね。
Assy上での(構成部品のミラー)ミラー部品は、仰るとうりの結果です。
質問意図からそれますが、ミラー部品を図面化するのですか?。
対称部品(勝手違い)等の表記を、図中に表示しただけではダメなんですか?。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
SolidWorks のHPにこの件に関するパッチがありますので、それをDLしてください。全て解決すると思います。
関連するQ&A
ESP32でスマート家電アプリ用のコード作れる?
最近、amazonでインターネット上スマホアプリからリレーをON・OFF操作ができるスマート家電を購入しました。 Decdeal Tuya 4CH USB D...
エンジン溶接機の構造・機能
エンジン溶接機の保全に役立つ、発電体及び付属装置の基礎的な構造・機能等を勉強したいと思い、HPで検索しましたが見つかりません。 基礎的な知識を勉強できる良い、書...
2D-CADで、三面図から立体図を描くには
現在、2.5D機能のない2D-CADを使用しております。組立手順書や取扱説明書などに載せる立体図を作成する時に、三面図の線を1本1本投影し直しながら、膨大な時間...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。