サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
すぐに回答を!

多孔質部品の清掃方法

2007/01/10 13:14

セメントブロックの表面のように多孔質な物体の表面の清掃で困っています。ようは多孔質部の目が詰まってしまうのです。
過去にブラシ等による清掃やドライアイスによる清掃も試みましたが物体自体の強度が弱いため本体が壊れてしまいました。
どなたか物理的化学的を問いませんのでこのような物体の目つまり清掃方法をご存知のかた教えてください。

失礼しました。材質はシリコン系で付着物は油や油にまじった塵芥です。簡単に掃除機等ですっても材料表面の細孔部が詰まってしまうのでこまっています。また、砥石だとケミカルドレッシングなる方法があり目つまりの解消になっているとうわさでは聞きますがこの情報に詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。ググッてもヒットしませんでした。

追記します。使用している場所は水が使えない環境ですのでパイプのつまり用の薬品は使えません。

回答 (1件中 1~1件目)

2007/01/10 14:09
回答No.1

多孔質材の材質は何で出来ていますか?
何に使用していますか?
詰まる物質はなんですか?

ぼかして質問すると適切なアドバイスは出来ません。

パイプ目詰まり除去材かポリデントのような炭酸系発泡剤はどうですか?

丸洗いが一番早いのですが、他の方法を模索しましょう。

材料とありますが、装置や機械の類ではないのですか?
なぜ詰まるのでしょう?何かのフィルターですか?
使用環境はどうなっていますか?
大きさは?取り外し出来ますか?

いろいろ条件をお聞きしてなんですが、その条件下では思いつきません。
助力にならず申し訳ないです。

補足

脱臭フィルターです。厨房の排気ダクトに取付して排気煙の臭いをとるものです。ダクト内設置の為取り外しは不可能となります。また客先ダクト内設置の為水などでの丸洗いやショットブラスト等の粉塵をだす方法での洗浄は不可能となります。宜しくお願いします。

2007/01/16 09:01

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。