本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:吸水率と線膨張係数)

樹脂成形部品の寸法変化に影響する要因:吸水率と線膨張係数

2023/10/15 20:45

このQ&Aのポイント
  • 環境温湿度の上昇による樹脂成形部品の寸法変化量は、線膨張係数(温度)と吸水率(湿度)の影響を受けます。
  • 吸水率と線膨張係数の変化量を足し合わせることで、部品の寸法変化量が決まります。
  • 変化量の大きさは、線膨張係数と吸水率の影響の相対的な重要度によって決まります。
※ 以下は、質問の原文です

吸水率と線膨張係数

2008/12/19 09:41

樹脂成形部品において環境温湿度が上昇した場合、部品の寸法変化量は線膨張係数(温度)によるものと吸水率(湿度)によるものを足したものになるのでしょうか?それとも変化量が大きい要因で決まるのでしょうか?
よろしくお願いします

回答 (2件中 1~2件目)

2009/01/02 23:31
回答No.2

YESですかね。

実測して、温度上昇分×線膨張係数×長さとの差が、
吸水による膨張量です。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2008/12/22 09:01
回答No.1

基本的にはYesでしょう。

しかしながら、ナイロンのように吸湿による寸法変化の大きいものもあれば、テフロンやポリエチレン(密度大)のように吸湿による寸法変化が殆ど無いものもあります。
後者は、温度変化による寸法変化のみを見ればよろしいかと・・

只、製品に求める寸法精度が厳しい場合は、後者であっても見込んだ設計が必要になるかと。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。