本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:文字彫刻)

マシニングセンターで文字彫刻をプログラミングする方法

2023/10/15 21:21

このQ&Aのポイント
  • マシニングセンターで文字彫刻を行う際のプログラム作成での質問です。
  • CADCAMを使わずに、プログラミングするための便利なソフトはありますか?
  • 数字とアルファベットが出来ればOKです。
※ 以下は、質問の原文です

文字彫刻

2008/12/16 13:58

いつも技術の森で勉強させていただいております。

マシニングセンターで文字彫刻を行う際のプログラム作成での質問です。
CADCAMを使わずに、プログラミングしたいのですが、何か便利なソフトはありますでしょうか?

ちなみに数字とアルファベットが出来ればいいのです。

回答 (5件中 1~5件目)

2009/02/28 22:50
回答No.5

解決済みかもしれませんが、フリーソフトであります。ググればすぐでます。探してみてください。
(私も以前ダウンロードしましたが、結局CAMで文字彫ってます)

お礼

2009/03/04 11:57

ご返答ありがとうございました。
さっそく試してみます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2009/02/28 00:08
回答No.4

時間が経過していますので解決済みかも知れませんが書き込みます。
最近 文字彫刻ソフトをエクセルで創りました。
考え方は 方眼紙による座標拾いです。
PC上にクリップアートで文字を書き込み 角々ポイントを進行経路に沿って読み込ませ プログラムとして出力させます。
大きさは倍率制御、深さはマクロ文による繰り返しです。
300ポイントくらい拾っても数十分で出力ですから マアマアだと思います。
五面加工機対応です。
チョットひねって CNC旋盤の円周面にも彫れるようにしてあります。
円周方向をX軸と考え外径とC軸角度で同期させました。結構面白い発想だと本人は思ってます。
最初はクリップアートの輪郭を エクセルシートが感知できるような方法が と思ったのですが それぞれが独立した二層構造と考えると難しいのかな!!
興味があるようでしたら書き込んでください。

お礼

2009/03/04 11:58

ご返答ありがとうございました。
さっそく試してみます。

質問者
2008/12/18 10:36
回答No.3

無料では思いつきませんが
1万円ぐらいのシェアウェアのCAD/CAMも在りますよ。

それぐらいならその後の事も考えれば投資も悪くはないと思いますが・・・。

ちなみに私はNCTOOLのを使ってます。

最近はCAD/CAMを導入したのであまり使用していませんが・・・。

お礼

2009/03/04 11:58

ご返答ありがとうございました。
さっそく試してみます。

質問者
2008/12/18 09:35
回答No.2

先日、自動旋盤機のメーカーへ行った時に文字彫刻ソフトはナスカ(ゴードーソリューション、旧浜松合同)を使ってるって言ってました。

円筒形(棒材)の側面(R面)に彫刻するのに便利だと言ってました。

ご参考まで。

お礼

2009/03/04 11:58

ご返答ありがとうございました。
さっそく試してみます。

質問者
2008/12/16 14:57
回答No.1

大昔に方眼紙に字をかいて数値を拾って自動プロで文字を書いたことがありますが大変な割に金釘流の文字にしかならないので使わなくなりました
 自動プロなので大きさや向きが変えられるのでまだよかったですがまったくの手打ちなら数字の文字だけであきらめてしまうでしょう

 プログラムに便利なソフトはCAD/CAMと同じ物だと思いますし手打ちが面倒ならもっと面倒なマクロを組むと後は楽です
 20年ぐらいまえに、浜井産業のオプションでマクロ集がありまして文字で大きさも回転もできるソフトがあったのですが、浜井産業がマシニング関係を撤退したので今は無いでしょうね

お礼

2009/03/04 11:58

ご返答ありがとうございました。
さっそく試してみます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。