このQ&Aは役に立ちましたか?
2008/12/01 16:02
バッチ型加熱炉の燃焼バーナーに13Aガスを使用する
バーナーを使用していますが、点火前エアパージ
の時間設定を見直したいのですが、エアを入れてから
13A爆発下限濃度以下に達するまでのパージ時間の計算
方法がわかりません。 燃焼室容積に対して、エア量
を約3~4倍入れれるだけの時間があれば良いとは言われ
ますが、出来れば計算で確証を得たいのです。
分かる方いらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。
↓に なぜか海外規格と有るので見過ごされやすいのですが
http://www.compoclub.com/products/knowledge/fsg/fsg6.html
6.3.3.海外の燃焼安全規格一覧
規格 工業用ガス燃焼設備
プレパージ風量(換気回数) 4回max Airの50%以上
と、有りますね
いろいろ探してみたのですが、
いいモノがありませんでした。
lumiheartさんに教えていただいた
サイトを参考にさせて頂きます。
有難う御座いました。
2008/12/02 16:13
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
圧縮エアー流量計算について
以前に似た様なご質問をさせていただきました、今一つ不安で他の質問をいろいろと検索してみて、計算してみましたが、半信半疑です。 どなたか 詳しい方、経験有る方 ご...
乾燥炉の排気口
塗装の乾燥炉内の壁上部に排気口があります。フィルターはついていません。風の強い日などは排気口から風を感じる時があります。基本、耐熱フィルターなどで塞ぐのでしょう...
乾燥炉の温度
粉体塗装の焼き付け温度が180℃20分となっています。これは常温の乾燥炉に被塗物を入れて常温から180℃まで被塗物が達してから20分なのか?それともあらかじめ1...
ブラスト後の時間
アルミをブラスト処理後塗装するまで何時間以内など規定がありますか?
架台の耐荷重計算
現在、角パイプを溶接し架台を設計しております。 この架台の強度計算、耐荷重計算について機械設計者はどのように計算し、算出しているのでしょうか。 計算式や参考にな...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。