サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
すぐに回答を!

用語の英訳

2008/10/31 16:46

だるま穴を、英訳すると、何というでしょうか?
ご教示くださいますよう、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2008/10/31 18:02
回答No.2

CADのだるま穴作図のコマンドは「KeyHole」ですね。

お礼

なるほど、"KeyHole"は、気がつきませんでした。
ありがとうございます。

2008/11/04 09:57

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2008/10/31 17:05
回答No.1

そもそも英語圏に「だるま」なるものが存在しないので、英訳が難しいと思いますが、参考まで。

無理やり訳すと
 だるま穴:A Dharma doll hole

表現を変えてみると
 径違い長穴:A diameter difference length hole

要は相手に通じさえすれば良いと思うので、図面に寸法があれば通じるのではないでしょうか。

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。
本件は、図面ではなく、英文のドキュメントに書かなくてはいけないので、図面による視覚での伝達が出来ず、困っているところでした。
2番目の回答を参考に、引き続き調査したいと思います。

2008/10/31 17:32

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。