サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
暇なときにでも

即席クッション材

2008/09/29 15:46

ケーブルのクッション材として、普段は、粘着テープのついた軟質ウレタンフォームを貼り付けているのですが、代替として、ケーブルに直接塗りつけて膨らむとか、シェービングフォームのようにスプレーで出すようなクッション性のある素材がありましたら情報お願いします。

回答 (2件中 1~2件目)

2008/10/06 13:22
回答No.2

車のハーネス、ケーブルの設計をされているのでしたら、ご存知だと思いますが、あえて記載します。
シリコーンにも発泡製品があります。ウレタンもA液とB液、発泡剤を加えて発泡ウレタンを作っていますが、難燃性で問題があると思いますが、採用になるのですか???

お礼

ありがとうございます。
シリコンフォームは知りませんでした。
耐熱性、絶縁性等々優れた材料のようですので、他にも何かのときに思い出して使ってみたいと思います。

2008/10/06 16:57

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2008/09/29 16:30
回答No.1

http://www.airtight.co.jp/

こういう発泡ウレタンで良いのですか?

お礼

情報ありがとう御座います。
調べましたが、発泡しているようですが、硬質で硬く仕上がるようです。
食器洗いのスポンジのように柔らかく仕上がるものは世にないのでしょうか。

2008/09/30 09:40

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。