本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:引張り強さ、硬度について)

引張り強さと硬度について

2023/10/16 03:20

このQ&Aのポイント
  • 炭素量0.12%での引張り強さを数値化する方法や、引張り強さを硬度に換算する方法について知りたいです。
  • 引張り強さと硬度の関係を表す計算式や換算表があれば教えてください。
  • 炭素量0.12%の場合、引張り強さと硬度の数値はどのくらいになるのでしょうか?
※ 以下は、質問の原文です

引張り強さ、硬度について

2008/09/04 09:50

炭素量0.12%(1%はいくつ?)だと引張り強さに換算しますとどの位数値になりますでしょうか?又、引張り強さを硬度に換算するとどの位になるのでしょか?
何か計算式とか換算表など有りますか?

回答 (3件中 1~3件目)

2008/09/04 10:40
回答No.3

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2008/09/04 10:35
回答No.2

炭素鋼は、以下を参照下さい。
http://craft-mix.com/925991668D7C/
そして、区分が
★ 『低炭素鋼』;約0.3 mass%以下
★ 『中炭素鋼』;約0.3 mass%~約0.7 mass%
★ 『高炭素鋼』;約0.7 mass%以上
となっています。

焼入れ焼き戻しの硬度は、以下の『機械構造用炭素鋼』欄を確認下さい。
http://www.forming.co.jp/database/index.html
「科学成分」で炭素の含有量を、「材料特性」で焼入れ硬度を。

そして、以下の硬度換算表で、硬度 ⇒ 引張り強さを確認下さい。
http://www.khkgears.co.jp/gear_technology/gear_reference/img/KHK_title_text_486.gif
http://www.kuboya.com/ftechexch.htm
但し、『超高炭素鋼』の場合は、硬度 ⇒ 引張り強さから外れる場合も
あります。

参考に、熱処理(焼入れ)の資料を添付しておきます。
http://www.netushori.co.jp/story/index.html

2008/09/04 10:20
回答No.1

JISの規格表に出ています。
機械構造用炭素鋼だとS12Cで引っ張り強さ370Nmm2以上と規定されて
います。硬度な鋼種により違ってきます。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。