サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
すぐに回答を!

皿型PP(中央部に凹凸あり) 成型に関して

2008/04/06 14:21

成型 インジェクション成型 (168トン成型機)
材料 高温対応 汎用PP樹脂(韓国産)耐熱140度

現状、成型スピード45秒=1サイクル (樹脂重量 140g)
冷却時間 15秒

反りが発生し、成型後 ”押し”治具にて
”反り戻し” をしています。
また、材料は 乾燥させずに直接 ホッパーに
投げ込みです。

製品は 子供用ランチプレート と考えてください。

成型条件だしで ご経験のある方、 アドバイスを
お願いします。

回答 (1件中 1~1件目)

2008/04/07 09:04
回答No.1

ソリの原因は、大きく分けると形状因子、充填圧(スピ-ド)、金型温度に分かれます。同様の形状にて反らない製品があるのであれば、成形条件因子となり、それ以外にそるのであれば、形状因子です。形状因子の場合は、リブを入れ補強するしかありません。市販品を見て補強を入れるのが一番早い
と思います。
成形条件で一般的に言われるのが、早く入れて高圧カット(保圧工程等にてピ-ク圧等ムダに応力が集中しない様にする)が重要と思います。また、このピ-ク圧は、経年後の割れ、ソリにも影響します。
型温でする場合は、どうしても固定側がスプ-ル、ランナ-等の影響で温度
が高くなってしまうため、この温度に可動側の温度を合わせる(高くする)か、固定側の温度を低くするかが必要です。只、低くすることによって、流れが悪くなり圧力を上げて行く様な場合は、逆効果になります。
また、温度差を付ける方法は、金型のカジリ等を誘発する場合がありますので、除々に実施下さい。
特異な方法としては、冷却にガス等を使用し、射出後固定側にガスを流入し冷却し、製品取り出し時は、ガスを止め型温上昇し易くすると言う方法を取る場合もあります。

お礼

早速のアドバイス ありがとう御座います。すぐに、検証して見ます。

2008/04/07 12:49

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。