本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ドロスとレーザー焦点の関係)

ドロスとレーザー焦点の関係

2023/10/16 12:25

このQ&Aのポイント
  • ドロスの付着とレーザー焦点の関係について悩んでいます。Y-方向の切断面は綺麗に切断できている一方、Y+方向の切断面は筋が粗くなり、進行方向に曲がってしまいます。
  • ノズルに対してレーザーの焦点をY+方向にずらすことで切断面を改善できるのでしょうか?現在はレンズ直近のミラーでの調整に限定しています。
  • 発信機側からミラーを順次調整し、最後にノズル先端でのセロテープ確認でセンターを出しました。これにより、切断面の綺麗さが向上し、ドロスの付着もほとんどなくなりました。
※ 以下は、質問の原文です

ドロスとレーザー焦点の関係

2008/03/24 20:16

現在、ドロスで悩んでます。
ドロスの出る方向と、レーザー焦点の方向の関係性が良く判りません。

現在は

Y+方向に切断するとドロスが付着し、Y-方向だとドロスが付着せず、綺麗に切断できています。

Y-方向の切断面は光沢があり、細かい筋も綺麗に縦に真っすぐ入っています。

Y+方向の切断面は光沢はあるのですが、筋もY-方向と比べると筋も粗く、表面付近は真っすぐなのですが、裏面近くでは進行方向と逆側に(ノの字状)に曲がってます。

この場合はノズルに対してレーザーの焦点をY+方向にずらせばよいのでしょうか?
とりあえず、レンズ直近のミラーでの調整のみに限定してご回答願います。

発信機側からミラーを順次調整し、最後にノズル先端でのセロテープ確認でセンターを出したところ、切れ具合は切断面を並べて見比べて「違うかな?」程度までになりました。鉄板ではドロスの付着もほとんど無くなりました。

お世話になりました。お蔭様で解決する事が出来ました。

ありがとうございました。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2008/03/25 10:34
回答No.1

ノズルの先端にセロテープを貼り付けてから、一瞬レーザーを照射してみてください。セロテープを剥がすとノズルの径の痕とレーザーが照射された穴があくと思うのですが、ちゃんとノズルのセンターにレーザー光がきているか確認してみてはいかがでしょうか。

お礼

2008/03/25 12:21

ご回答、ありがとう御座います。
セロテープを使う方法はやってみたのですが、切れ具合に方向性が出てしまい、現状では実際にt6の鉄板を切って切れのバランスを見ています。

ちなみに「ノズルのセンター」とは「目視で大体、真ん中」ていどでよろしいのでしょうか?

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。