サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
暇なときにでも

圧縮永久歪みについて

2008/03/17 13:51

ゴム配合にて圧縮永久歪みを改善するためには、どのような処方が考えられるのでしょうか?初歩的な質問で申し訳ありませんが、どなたかご存知の方、お教えください。

特にEPDMのカーボン配合について、教えていただければ幸いです。
例えば、カーボンの種類は○○より△△のほうが良いとか・・。

回答 (3件中 1~3件目)

2008/03/18 12:29
回答No.3

専門家でないので、
* 物性の良いゴム材質を選定する
* 選定したゴム材質の硬度を上げる
* 熱クリープ対策を設計時におりこむ
等の一般的な内容でしかアドバイスできません。

具体的には、ネットで個別検索して、一つ一つ情報を集めて下さい。

お礼

ご回答、ありがとうございました。
もう少し調べてみます。

2008/03/18 16:54

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2008/03/17 19:27
回答No.2

>>冷却等で

凍るまで冷やしてはいけないですよ
永久ひずみとは違う意味でぼろぼろになる

線径の太くする
圧縮代をゆるくする
http://www.packing.co.jp/ORING/oringindex1.htm

などもあります


材質を変更する
永久圧縮ひずみに強い材質も有ります
http://www.silicone.jp/j/products/rubber/index.shtml

お礼

ご回答、ありがとうございました。
教えていただいたHP等、調べてみたいと思います。

2008/03/18 18:01

2008/03/17 19:06
回答No.1

硬度を上げ、耐荷重をアップさせる事。
冷却等で、熱クリープ対策をする事。

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。
ところで、硬度を上げるということは、充填剤量増やしてオイル量を減らすことを想像したのですが、他にどんなことが考えられますか?
本当に初歩的ですみませんが、よろしくお願いします。

2008/03/17 19:41

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。