本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ゴム金型のNCフライス加工の時間短縮)

ゴム金型のNCフライス加工の時間短縮

2023/10/16 17:40

このQ&Aのポイント
  • ゴム金型のNCフライス加工において、時間短縮のための方法を検討しています。
  • 現在、外形形状に合わせて板を削り落としているため時間がかかっています。
  • 内側をドリル等で穴を開けてからNC加工する方法を考えていますが、デメリットがあるか悩んでいます。
※ 以下は、質問の原文です

ゴム金型のNCフライス加工の時間短縮

2009/11/25 13:36

弊社でゴム型をNCフライスでエンドミル加工してます。
型材(生材)の厚さは20程度。加工の内容は外形形状にしたがって板を削り落とすだけです。板1枚に同一形状25個とかを削ってます。
そのため、相当時間を要します。
時間短縮として外形形状より内側をドリル等(使用機械の重複を避けるため)で穴を開けてからNCが出来ないかと考えてます。
差し支えない範囲でアドバイスをお願いします。
たとえば、そんなことをしても時間短縮にならない。材料有無による刃先の抵抗が変わるので寸法を保証できない。又、刃の寿命に悪い。等々
宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2009/11/25 22:14
回答No.3

ワークの大きさが分かりませんが、多刃+高送りで送り速度の
飛躍的なUP(テーブル送り5,000-10,000mm/min)が可能です。
下記の2つがお奨めで、加工能率&工具寿命で双璧との実感です。 

・刃先交換式高送りラジアスエンドミル
 日立ツール
 アルファ高送りラジアスミルASR多刃タイプ

・高送りラジアスソリッドエンドミル
 三菱マテリアル
 インパクトミラクル高能率加工用制振ラジアスエンドミルVF-HVRB
 (名前長過ぎ...笑)

カタログのURLを貼っておきます。ワークが生材とのことですので、
記載推奨条件通りの加工が可能でしょう。
(機械の送り軸が追従できるかどうかのほうが不安)

ドリルで蜂の巣状に穴あけをおこなうと、後の加工において
負荷変動が大きくなり、チッピングが発生しやすくなるかも
しれません。
わざわざ穴あけ1工程増やさずに、他の回答者さんがご指摘の
通り、刃先交換式工具とソリッド工具の組み合わせで良いと
考えます。

お礼

2009/11/26 16:24

ご丁寧な回答有難うございました。今後とも宜しくお願いします。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2009/11/26 08:33
回答No.4

>>ドリルで蜂の巣状に穴あけをおこなうと、後の加工において負荷変動が大きくなり、



ドリルだと蜂の巣になるので進めないけど
突き加工は使い方によっては高効率粗加工であることは事実

まあ、機械の負荷が大きすぎて普及しなかったらしいけど
http://www.nc-net.or.jp/morilog/m27231.html


まだ新しいCAMが来ないので実施はしてないけど
http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=219117&event=QE0004
ちなみに、うちは木型なので、負荷はほとんど無視してもいいです
G0で 突っ込んでいても回転してれば まず壊れない

お礼

2009/11/26 16:37

2度も回答頂き、お手数をかけ有難うございました。
今後も宜しくお願いします。

質問者
2009/11/25 15:37
回答No.2

隅Rとかも どんな形状かもわからないし
生材ってSS?

スローアウェイぐらいは使ってるような気がするけど

今流行りの高速マシニングっぽい加工する方法もあります
超鋼のエンドミル &コーティング 

世の中は
このぐらいのスピードで加工してますよ
http://www.sescoi.com/jp/camcad-zone/videos/machining/3axismachiningvideos/worknc-trochoidal-roughing/

mitubishiマテリアル
http://www.mitsubishicarbide.com/mmc/jp/product/video/index.html

NSは開けなかったけど、(サバ落ち?)ある

お礼

2009/11/25 17:19

貴重なご意見有難うございました。

質問者
2009/11/25 14:20
回答No.1

スローアウェイで荒引き、エンドミルで仕上げ。
恐らく、加工時間は、今の半分になるだろう。

お礼

2009/11/25 17:17

早々の回答有難うございました。トライしてみます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。