本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:カットオフ周波数について)

PWM信号とLPFのカットオフ周波数について

2023/10/16 18:31

このQ&Aのポイント
  • PWM信号を生成しLPFを使用して正弦波を生成する回路を考えています。
  • LPFのカットオフ周波数は、PWMの周波数に対してどの程度に設定するのが最適でしょうか?
  • この質問では、PWM信号とLPFのカットオフ周波数の関係について調べています。
※ 以下は、質問の原文です

カットオフ周波数について

2009/11/05 22:13

CPUのタイマーを使用してPWM信号を生成しLPFを使用して正弦波を生成する回路を考えています。LPFは、オペアンプを使用する予定です。PWMの周波数に対してLPFのカットオフ周波数はどの程度に設定するのが最適でしょうか?

回答 (1件中 1~1件目)

2009/11/06 07:43
回答No.1

毎度JOです。
PWMのキャリアを減衰させる事が目標ですね
アナログLPFですから、最終的に0まで減衰しません
と言う事はPWMのキャリアの残留をどの程度まで許容出来るかですね
最終的に生成される正弦波に対して、PWMのキャリアの残留が5%とか3%とか数値を決めて、そこから逆算します(最終的に生成される正弦波とPWMのキャリア周波数に差が有る場合)
最終的に生成される正弦波とPWMのキャリア周波数に差が無い場合は、これ等の周波数の中間を取る事になります
PWMのキャリアを減衰させ過ぎると、最終的に生成される正弦波までもが減衰してしまいます
2次のアクティブフィルタなら-12dB程度ですから、そこから計算出来そうですね

マイコンのクロックにもよりますが、仮に20MHzとしてPWMの分解能を8BITとすると、最高でも78kHzのキャリア周波数になります
このキャリア周波数で50Hzの正弦波を生成すると、LPFのカットオフ周波数は中間なら2kHz程度ですかね
何れにしてもシミュレーション等して、最適値を求める事になります

PWMのキャリアには高い周波数の高調波を含みます、OPアンプによるLPFでは「貫通」なる現象もありますから、
OPアンプの周波数特性等を良く考慮して設計して下さい

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。