本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ヘリカル加工について)

ヘリカル加工の切削条件について

2023/10/17 11:18

このQ&Aのポイント
  • ヘリカル加工における切削条件の一般的な考え方や数式について説明します。
  • ポケット加工時にヘリカルで進入する場合、一般的には肩加工や溝加工の切削条件を参考に進入角度やヘリカル径を算出します。
  • また、ヘリカル加工においては、工具の選定や加工条件の評価も重要であり、これらを考慮しながら最適な切削条件を設定することが求められます。
※ 以下は、質問の原文です

ヘリカル加工について

2009/10/05 17:49

ポケット加工時に、ヘリカルで進入します。
その時の、切削条件はどのように考えるのが一般的なんでしょうか?

カタログには肩加工か溝加工の切削条件しか出ていないので、それらを参考に進入角度や、ヘリカル径を算出することはすることは一般的に、行われているのでしょうか?また、よく使われている数式なんかがあるのですか?

回答 (2件中 1~2件目)

2009/10/05 21:57
回答No.2

カタログにヘリカル加工の推奨条件が掲載されているものもあります。
鋼の加工しか経験がありませんが、ヘリカルのZ軸方向の進入量を安全
のためメーカ推奨の1/2~2/3程度にして、回転速度や送り速度は溝加工
の推奨値をそのまま用いています。
一般の溝加工よりもZ方向の切込み量が小さいので、意外とサクサク削る
ことができる...との印象です。
殆どが鋼の加工ですが、切屑の噛み込みが怖いので必ずエアブローを併用
しています。

一例として、インサート式スクエアエンドミルの推奨条件(カタログ)の
URLを貼っておきます。
他のメーカもZ軸の進入量(ランピング角度)に差異が無ければ、同じ
ような切削条件が適用できると考えます。

お礼

2009/10/06 09:18

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2009/10/05 21:13
回答No.1

どうしても工具メーカーの推奨条件は、言われるように肩加工か溝加工の条件しか出ていませんね!
私のところは、いつも、溝加工の50%の送りで加工し、切りくず排出が問題なければ、少し送りを上げるようにしています。
計算式等はしりませんが、以外と加工できます。
ただし、回転数(切削速度)は通常と同じです。

お礼

2009/10/06 09:19

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。