本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:モータの選定方法及び計算式について)

モータの選定方法及び計算式について

2023/10/17 11:35

このQ&Aのポイント
  • 初心者の方にもわかりやすいモータの選定方法及び計算式について解説します。
  • 製品の搬送機を製作する際に必要なモータの計算式について詳しくご説明します。
  • メーカーのカタログを参考にしても理解が難しい場合でも、分かりやすい計算式をお教えします。
※ 以下は、質問の原文です

モータの選定方法及び計算式について

2009/09/19 12:41

初心者です。
モーターを使い製品の搬送機を製作したいのですが、
モーターの計算式が全くわかりません。
詳しく簡単な計算式をお解かりの方、教えてください。
メーカーのカタログを参考にやってみたのですが、全く解らないので、
宜しくお願い致します。

回答 (6件中 6~6件目)

2009/09/19 12:56
回答No.1

この回答欄にメーカーのカタログ内容以上の分量を書き込むのは
難しいことです。

「全く解らない」と言われてしまうと、回答にも窮します。

・どんなものを設計したいのか
   搬送機といってもいろんなタイプがありますが、どんなものか
   搬送する品物の量(質量、液体/個体、数量など)
   一定速か、加減速するか(搬送速度、加減速の程度)
   高低差があるか       
・どのメーカーのどんなカタログを参照したのか
・カタログの記述のどこが判らなかったのか

書ける範囲で結構ですから、記載なさったら回答がつくと思います。

補足

2009/09/22 18:42

箱換え装置なのですが、重量は10kg程度で、速度に関しては約50mm/Sです。
 搬送するのは、プラスチックの箱で、速度は一定速で考えております。
メーカーは、オリエンタルモーターを使用予定です。
図面を書きたいのですが、恥ずかしながら、スプロケットやチェーンの選定もよくわからないんです・・・
 

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。