本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:天吊エアコンの漏水対策)

天吊エアコンの漏水対策

2023/10/17 12:39

このQ&Aのポイント
  • 天吊エアコンの真下に、コンピューターサーバーが設置されています。ドレンアップの故障などで漏水すると、サーバー内に水が入り故障になる危険性があります。
  • 今回の事案では、移設することが費用的に難しいため、他の対策方法を模索しています。
  • エアコン下の養生シートの利用も考えられますが、見た目の問題や受け入れにくさがあります。
※ 以下は、質問の原文です

天吊エアコンの漏水対策

2009/08/20 19:53

天吊エアコンの真下に、コンピューターサーバーが設置されています。ドレンアップの故障などで漏水すると、サーバー内に水が入り故障になる危険性があります。今更移設させることは費用もかかるので、何か良い対策を教えてくれませんか。シートか何かでエアコン下を養生する方法も考えましたが、見栄えも悪く受け入れてもらえません

回答 (5件中 1~5件目)

2009/08/22 13:38
回答No.5

お金かけて、どちらかを、移動させる。
他人に聞くような話かね?技術の森で。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2009/08/22 00:33
回答No.4

>見栄えも悪く受け入れてもらえません

天井のエアコンに取り付けるのでは無くてサーバーに傘を付ける
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=RAC-HP10PT&cate=1
URLのは病院用なのでエラク高価ですが
100均でそれなりにカッコイイの探せば安く済ませれる



先日、ビルの6階が水害に遭って大騒動になりました
(上階で漏水事故が有ったのですが)
パソコンも書類も水浸し
幸いにも当日は雨降りだったので傘は沢山あった
机の上に傘を差してパソコンは被害を免れた
紙の書類は悲惨な状態でしたが

2009/08/21 15:51
回答No.3

小生も、ドレンアップの故障などで漏水するなら、その受け(ドレンパン)
の設置を、先ず対策提案します。ドレンパンの大きさは、1日以上漏水して
も問題無い程度の大きさとし、漏水センサをドレンパン内に設置して漏水
があった事を検知するシステムを設けます。
それと、できるならドレンパンドレンを設け、ドレンパンから溢れる寸前に
ドレンできる構造とし、サーバーを迂回しポリタンク受けができればベター
です。ポリタンク内にも漏水センサ設置ができればベストです。

それか、容量の小さいドレンパン+故障診断解とがある漏水センサを2個
設置して、ドレンアップも2系統で直ぐに切り替えられる様な事も選択肢
です。

貴殿の作業場所が???なので、アドバイス内容を基に判断して、
アレンジして下さい。

2009/08/21 09:39
回答No.2

回答(1)さん同様にエアコン下部にドレンパンで漏水を受ける方法が一般的だと思います。
私も状況は違いますが同様の対策を何度か取ったことがあります。
それにプラスして漏水センサを取り付けておけば漏水初期に発見できます。

2009/08/21 08:15
回答No.1

天吊りエアコンの下に、SUS板で受けパンを付け、受けパンの端部から下に排水できるようにバルブ、ホースをつければいいのではないでしょうか。
排水の受けは18Lの灯油容器がいいと思います。
排水量が目で見えて、満水になっても手持ちで運んで排水できますし。
小生も昔、天吊りエアコンで同じ事を行ないました。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。