本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:機械のショールームへの設置について(アンカーが使…)

機械のショールームへの設置について(アンカーが使えない会場)

2023/10/17 17:56

このQ&Aのポイント
  • アンカーが使えない会場に機械を設置する方法について相談します。
  • アンカーで固定できない場合、接着剤や鉄板を使用する方法を試しましたが、効果がなかったです。
  • 他に機械を固定する良いアイデアがあれば教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

機械のショールームへの設置について(アンカーが使…

2009/04/02 13:32

機械のショールームへの設置について(アンカーが使えない会場)

お世話になります.

タイトルの通り,アンカーの打てない会場に機械を設置したい場合,どのような手段があるか相談に乗ってください.

かなり高速に動く機械のため,振動するのでアンカーで固定したいのですがショー会場によってはアンカーが打てなかったりします.
最初接着剤で引っ付けて,剥離させる方法を用いようとしたのですが,剥離できず床を壊すことになってしまいました.最近では,重い鉄板を床にひき,その上に機械を設置する方法を取りましたが,評価した結果アンカーほど機械の振動をとめる効果がありませんでした.

何か良いアイデアありましたら,よろしくお願いします.また私が試した方法でも,こう変えたらどうだ?というのがありましたらお願いします.

以上失礼します

回答 (16件中 6~10件目)

2009/04/03 16:24
回答No.11

センターレス研磨機を例に御説明致します。
センターレス研磨機の大型タイプの場合、砥石直径が500~700mm程あります。
この砥石回転は,周速が2000~3000回転と言う高速回転します。
機械自体はの振動をできる限り少なくする調整を行いますが、やはり有る程度の振動がありますが、このマウントは効果があります。
又、砥石のバランスに不具合が発生し機械全体が触れる場合がありますが、この場合でも機械は、固定した位置から移動する言は無く床に少し振動が伝わる程度です。
砥石のバランスを再調整しレベルの確認を行った結果では、レベルが変わった事が有りませんでした。

他の使用例
又機械の振動部分に防振マウントを取り付ける方法もあります。
振動を起こすモーターの下に小型の防振マウントを取り付ける言で機械の振動は大変少ない物となります。
現在私が知る限りでは、防振マウントが最良と思います。

機械自体の振動では、振動バレル機があります。
この振動バレル機では、振動する部分と機械本体との間に防振ゴムで振動を他の部分に伝わらない様にしてあります。

又遠心分離機等の場合、ゴミが偏り大きい振動が発生する場合がありますが、
防振マウントを使用しこの振動をばねと防振マウントで吸収しています。

お礼

2009/04/07 16:03

ありがとうございます

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2009/04/03 15:32
回答No.10

どの様な機械か解らないので、はっきり言えないのですが、差し支えなければ機械名を教えて下さい。
センターレス研磨機、NC工具研磨機、内面研磨機等の場合は、機械の重量がある事から少し厚めの発泡式の防振ゴムを使用しています。
厚めと言っても、5ミリ程度です。
防振マウントは、レベル調整可能の物でできる限り大型の物を使用します。
1 http://www.a-sys.co.jp/vi/04.html 一般的に多くの会社で使用
2 http://www.hyfax.co.jp/seihin/bg1/mg1.htm あまり振動が無い場合
3 http://www.monotaro.com/c/051/062/ 私の経験では、このレベルパットが一番良く、防振ゴム無しで高速回転や高精度機械で使用していました。
床が非常床の状態が悪い場合に限り、厚めの発泡式防振ゴムを敷き使用した経験があります。
このマウントは、機械の重量で大きさを決めます。
機械のレベル合わせ様のボルト穴に取り付け使用します。
このタイプの中には、マウント内部にキャスターが付いている物も有り重量があまり無い機械の場合、このキャスターで移動が可能です。
フォークリフト等で運搬する場合でも、このマウントを取り付けた状態で移動可能です。

お礼

2009/04/03 15:56

レーザー加工機です.10トンほどあります。

ところで,床からの振動を機械に伝えたくないとか,機械の振動を床に伝えたくないということではなく,機械自身が起こした運動により機械が揺れないようにしたいのですが,そういう用途でも防振マウントは効果があるのでしょうか?

質問者
2009/04/03 12:08
回答No.9

様々な方法を検討されたり試されたりと思いますので
このような物もありますよ程度の情報です。
ゴムとは別の防振手段です。
http://www.isb-iguchi.com/jp/viles/index.html

お礼

2009/04/03 12:56

ありがとうございました

質問者
2009/04/03 11:54
回答No.8

防振ゴムが効果的と考えます。
防振ゴムの場合、発泡ゴムやすべり止め効果がある物もあります。
イプロスで質問して見たらどうでしょうか?
イプロスは技術者のサイトで、多くの経験や企業の技術者が利用している事から、自分で探す事が不可能だった事等。
製品取り扱い業者の紹介や経験に基いたアドバイス等を頂く事が可能です。
http://www.ipros.jp/

防振ゴムの中には、防振マウントがある事は御存知の言と思いますが、防振マウントを使用しても不具合が解消しない場合があります。
この防振マウントの下に、発泡式の防振ゴムを敷き対応する場合や、滑り止めが付いた防振ゴムを敷き対応する方法があります。
弊社は機械修理を行っている事から、アンカーボルトを使用しないで、振動吸収や機械固定を行なう多くの会社を見ています。
特に中国の場合、工場を借りている会社が多くあり、工場の床が大理石の所が多くこれ等の対策で、防振ゴムと防振マウントを併用し対策している会社が多い状態です。

お礼

2009/04/03 12:56

ありがとうございます.
重心の変化によりレベルは狂ってしまわないでしょうか?
また,なにか他に固定方法あったら教えてください

質問者
2009/04/03 09:49
回答No.7

機械にアンカー使い機械剛性の不足を補う場合

機械の 機構・構造 等々で防振ゴムなどの使用は不適当な場合もあります。

どんな機械かは知らないが 思いつく対策を

減衰性が高く剛性の有る素材(鋳物など)で
機械の床面積に対して十分な余裕のある面積と厚みのある敷き板を使う

重量的・寸法的に問題が有れば剛性が確保出来るまでピラミッドの台座の様に
ボルトなどで縫い合わせながら重ね合わす様にする。

1段でだめなら2段にする事で効果はあるはずです。

現実的には鋳物は費用的にも取扱いも?
中古で製缶用の大きな定番でも有れば有効かも

皆さん防振対策品を勧められるが・・・

下手な対策をすると機械の特性が変ったりしませんか?

テーブル移動の機械なら重心の変化でレベルも???です。

機械の剛性が基礎に依存性のあるものなら 防振ゴムなどは不向きです。

小型の機械で作業位置の高さの関係でベース部に剛性を得られるだけの
十分な厚みがあれば3点支持で防振ゴムを使っても問題は無い

作業性の絡みでベースに十分な厚みが無いとすると
10tもあれば自重で曲がってしまう事も・・・・

お礼

2009/04/03 12:47

ありがとうございます.

まさしくおっしゃるとおり防振ゴムを使うと,弾性体が床との間にあるということが,気になります.重心の変化により,レベルが変化されると困るのですが・・

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。