本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ご意見おねがいします)

ご意見おねがいします

2023/09/07 03:20

このQ&Aのポイント
  • 入社5年の業界未経験者が上司のやり方に疑問を抱き、忌憚のない意見を求めています。
  • 上司の加工方法に問題があると感じ、自主的に周速や送りを独学で学び、問題を解決しようとしています。
  • 上司は時間をかけずに加工することの重要性を主張していますが、刃物の消耗や品質の悪化が心配です。一体どちらのやり方が正しいのか、意見を求めています。
※ 以下は、質問の原文です

ご意見おねがいします

2009/02/02 11:02

こんにちわ。
いつも拝見させてもらっています。
最近少し悩みがでてきたので皆様のご意見いただけたらなと思い投稿しました。


私はこの業界に入ってまだ5年と短い期間しか仕事もしておりません。
この業界に入ったののも、今の会社がはじめてです。
上司にはいわゆる職人肌の人がいて、その方の意見に疑問があり、ここのサイトを見ていると私の会社のやり方はおかしいのでは?と思う毎日です。
皆さんの忌憚のない意見を参考にしたいです。
よろしくお願いします。


最近このサイトでもよく見る、周速、送りの関係の問題ですが…
私の会社では回転とテーブル送りで考えさせられます。
まあ周速送りの計算すれば 回転テーブル送りは出るので問題はないのですが、
問題視している上司のやり方は、例えばエンドミル4枚刃と2枚刃で送りを変えなかったり、または適当にドライランでテーブル送りを遅くしていたり(たぶん負荷を軽減)と見ていて不思議です。
カタログなど一切みず、自分の経験と勘また音などから判断していると思います。


しかし以前次のような問題がありました。
25ハイのエンドミルで溝加工中に、エンドミルが下に落ちてきました。
このときは自動運転ではなく、ハンドル操作。
結果的にお釈迦に…。
上司はコレットが古いため、うまくつかめてなかったと言っていました。

しかし横で見ていて私は正直これは出るべくして出た結果だと思いました。
話を聞くと回転、テーブル送り(手動)は覚えていないそうで…心の中では話にならないと感じてました。

このような(エンドミルがおちる)現象が、多々見えるので私は最近独学で周速、送りを勉強して、加工をしてます。
そして同じ加工を同じチャックでやっても私は落ちませんでした。


上司は時間をかければ加工は誰にでもできる。
それを時間をかけずにあげるから、金になるんだともっともなことを言います。
しかし無理して加工してお釈迦つくるより、刃もちもよい加工してコストおさえたほうが会社にもいいのでは?と思います。
実際上司のやり方を見ていると、刃物がどんどん消費されています^^;


上司の言っていることも分かるのですが、実際どうなのでしょうか?
私はこれからこのような上司の話を勉強して進むべきなのか、はたまたもっと回りをみて勉強したほうがいいのか。
一長一短があると思います。
ご意見おきかせください。

また文章下手ですみません。うまく気持ちが伝わるか心配です。長い文章失礼しました^^;

たくさんの返信ありがとうございます。
正直ここまで早く多くの回答アドバイスをいただけるとは思っていなかったので、帰ってきてびっくりしています。

さて、私が本文に「上司」と書きましたが、あえてこのような書き方をしました。
実際にはこの上司とは社長です。
私の勤務している会社は小さな町工場で加工者が上司(社長)と私しかおりません。あとは事務さん一人です^^;

ですので他の上司や同僚といったものがいなく、どうしても外の世界が見えにくくなっていました。

たんに会社の上司の言うことなら仰る通り聞き流せても、やはり社長となるとそうはいかず、私も言うに言えないところもあります。
でもやはり社長のやり方と、私がいろいろなところで調べてみた情報とでは、差がありすぎ、とても困惑していました。


加工のことを尋ねるサイトなのに、こんな私の社内の不満じみたことを書き込みして申し訳ありません。
でも今みなさんの返信を見ていてとても勉強になります。
書き込んでみてよかったと思っています。


じっくりと読んで、噛締めていきたいと思います。
また、追記を見てのご意見もお待ちしております。

その他の回答 (20件中 11~15件目)

2009/02/02 13:14
回答No.9

回答4だが、あきらめろとは、いっていない。
無視だよ。
さん くらいつけろよ!
回答6さん。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2009/02/02 13:11
回答No.8

私はこの仕事を始めたころ、仕事を習った人が戦闘機を昔作っていた人でした。
旋盤ですけど、トイレに行くにも送りをかけて送りが止まる前に戻って来い。
小便なら半分ずつ2回でやれ。
機械が止まることをものすごく嫌っていました。
人より早くやれ。
などなど、今では考えられない頭の中でした。
こういう人に仕事を習った上司ではないでしょうか。

間違いを、間違いと認めないのは良くないが、沢山いますよ。
仕事もですけど、人間関係は難しいです。
上司の言うことで、良いことは聞き入れる、悪いと思えば聞き流す。
人間関係を壊さずに、仕事をする。(大事です)
独学でも大丈夫ですよ。
資料も沢山ありますし、こうしたネット上の意見も聞けますから。
がんばって下さい。

2009/02/02 13:11
回答No.7

他の皆さん方のアドバイスに賛成。

でね、気を付けたいのは、
仕事上の恨み辛みを、日常生活に持ち込まない様に、って事です。
それ以外の部分では、職場に於いて良好な関係を保ちましょう。
でも、仕事の本質では譲らない!態度で臨むべきです。
「和して同ぜず。」

昔、私が新人の頃、
新入社員なら1箇月は要するだろうという計算を伴う設計がありました。
ベテランでも2週間は必要だと。
でも、私はそれを2週間で正確にやってのけ、
余裕を持って(上司が)見込んでいた、
残りの2週間を下さいと申し出ました。

その期間で、当時出たばっかりのパソコンPC-8001のBASICで
計算プログラムを完成させてしまいました。
それを使えば、1日で計算終了!
製図を加えても(当時は手描き)、全部で1週間で終了。

偉い人からは褒められましたが、当の直属の上司からは、
同じ職場にいる間中、有形無形に嫌がらせを受けました。
人様のプライドを傷つけると、恨まれるものです。

以来、私は、技術は技術として、感情を交えず是々非々で対応し、
日頃は馬鹿な冗談を言って、楽しく過ごす主義になりました。

アドバイスにならなくて、済まない。

2009/02/02 12:48
回答No.6

良くある話
攻撃しても無駄なので
回答4のようにあきらめるしかない

下手に騒ぐと、ミリタリーバランスは、長いこと働いてきた人に有利

>>・・・このような(エンドミルがおちる)現象が

単に、締め付け力が足らないような気がする
周速、送りを・・・は関係ないような


>>刃もちもよい加工してコストおさえたほうが会社にもいいのでは?と思います。

フルバック(スローアウェイ)のような、チップ交換式のものにしてみるのもいいでしょう

お礼

2009/02/06 10:28

>単に、締め付け力が足らないような気がする
周速、送りを・・・は関係ないような

見ていた限りでは、締め付け力に問題はなさそうです^^;
パイプで回してましたし(これも問題)^^;

質問者
2009/02/02 12:33
回答No.5

よーある話ですわ。

昔は、今みたいに情報が少なく自分の経験の積み重ねで来てたかも知れんけど、
現在は加工の一一般的な条件については工具毎に公表されてるんやから参考にすべきですわ。少なくとも目をとおす。

「エンドミルが抜けたんは、コレットの・・・」←物のせいにするな
お前が取り付けたんやろってー

自分の考えに基づいて行動したらどうですか?
年齢が上の人、経験の長い人が全て職人ということはありません。

反発して粗探しされて嫌がらせをされないように。

お礼

2009/02/06 10:26

>「エンドミルが抜けたんは、コレットの・・・」←物のせいにするな
お前が取り付けたんやろってー

人や物のせいにすることは、簡単にでき、またそうすることで楽なんですよね。
しかし向上したいのなら、けしてやってはいけないと思っています。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。