このQ&Aは役に立ちましたか?
Autocadで2Dと3Dを使い分ける方法は?
2010/12/08 07:54
- Autocadを使用していると、2Dと3Dを使い分けることがあります。
- 2Dと3Dでは設定が異なるため、2Dで作業している時に3Dに切り替えると設定がずれることがあります。
- しかし、Autocadでは2Dで書かれたものを3Dに変換すること、または3Dで書かれたものを2Dに変換することができます。
Autocadで、2Dと3Dを使い分ける事は簡単…
Autocadで、2Dと3Dを使い分ける事は簡単ですか?
まだまだ、これからAutocadで、3Dをはじめ様としている者ですが、今は
つのPCで、それぞれ2Dと3Dを使い分けています。今メインで2Dを書いているので、3Dを書くと設定がずれて2Dに影響がでるとこまるからですが、その様な事はないのでしょうか?どうすれば、一つのPCで、2D、3Dを使い分けれるのでしょうか?
Autocadで、2Dで書いたものを3Dに変換、もしくは、3Dで書いたものを2Dに変換できるのでしょうか?
以上宜しくお願い致します。
回答 (1件中 1~1件目)
>>2Dで書いたものを3Dに変換
は自動では出来ない
>>3Dで書いたものを2Dに変換
はできる
_solprof
を使用
使用している動画
http://www.youtube.com/watch?v=uo_pFvwuvjI
>>2Dと3Dを使い分けています
使い分ける必要はなく
すべて3Dです
2Dは単にZ軸を無視しているだけです
無印AUTOCADに標準で入ってますよ
AUTOCAD が 3DCAD ということはあまり知られていない
この手の質問が多いのでAUTOCADにて3D(機械)設計する方法の
HPを 作ろうと思いつつ
思い立ったまま、頓挫してる←だめじゃん
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
補足
2010/12/09 20:47
有り難うございます。
やはり、
>>3Dで書いたものを2Dに変換
はできる
_solprof
を使用
使用している動画
http://www.youtube.com/watch?v=uo_pFvwuvjI
有料ソフトが必要なのでしょうか?