このQ&Aは役に立ちましたか?
ファナックからトスナックへの変換
2010/10/08 14:33
- ファナックのNCデータを頂いたお客様から、5面加工機の仕事を頂きました。しかし、弊社の加工機は東芝製のトスナックです。
- ファナックのM98は、トスナックのG72を呼び出します。また、ファナックのM65はトスナックのG74です。
- 困っていることは、面変換などの対応が必要であること。また、お客様から頂いたプログラムは横型のマシニングセンター用であることが判明しました。誰か教えていただけると助かります。
ファナックからトスナックへの変換
お客様から、ファナックのNCデータを頂き、5面加工機の仕事を頂きました
ところが、弊社の加工機は、東芝製の為 トスナックです。
ファナックのM98は、トスナックのG72 サブプロ呼び出し
ファナックのM65は、トスナックのG74
という程度の情報しか判りません。
面変換等のありますし、、、
とても、困っています。
その上、なんとご支給頂いたプログラムは、
横型のマシニングセンター用と、判明
どなたか、ご教授いただけませんか?
よろしくお願いいたします。
回答 (2件中 1~2件目)
努力 根性 ではなく
置換 ですよ
3日もあれば十分すぎる
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
どこか、問題でも?
努力、努力。
変換ソフトが有ると、簡単に面変換出来ますよ。
サブプロで呼び出せば、多少、元のプログラムを変えるだけで
加工できませんか?
長補正とか、原点のコードとか、位で、出来るはず。
お礼
2010/10/08 14:51
ご連絡ありがとうございます。
なにぶん、初心者ゆえ、あせっております。
この3連休で、対応しなくてはならないので、、、
ご声援に感謝申し上げます。
ありがとうございます。
ご回答を頂き、ありがとうございます。
変換ソフトが、あるんですか?
ご紹介頂けないでしょうか?
その辺の知識がありませんので、
ご教授頂けましたら、幸いです。
お礼
2010/10/08 15:01
ご声援どうもありがとうございます。
今、段取りを終えて、
下面を削り始めました。加工時間実績 70時間のモノですので、
ドキドキ、ハラハラの3連休になりそうです。