このQ&Aは役に立ちましたか?
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ベリリウム金属板を含む分析機器の廃棄について)
ベリリウム金属板を含む分析機器の廃棄について
2023/10/18 01:42
このQ&Aのポイント
- ベリリウム金属板5gを含んだ石油製品分析機器を廃棄する際のコンプライアンス上の問題について
- ベリリウムは粉末状で有毒であるが、安定した金属板状で組み込まれた分析機器の廃棄方法について
- ネットでの意見が分かれており、判断が付かないため、ベリリウム金属板を含む分析機器についての教示を求める
※ 以下は、質問の原文です
ベリリウム金属板を含む分析機器の廃棄について
2010/09/14 22:59
ベリリウム金属板5gを含んだ石油製品分析機器を廃棄したいのですが、
使用している業者に産廃に出すことはコンプライアンス上、問題
ないでしょうか。
ベリリウムは粉末状である時、有毒な為処分が難しいことはネットで
調べました。ですが、廃棄したい機器の中に安定した金属板状で
分析機器の一部として組み込まれています。
ネットでは色々意見が散見されていまして、判断が付きかねるので
ご教示頂けないでしょうか。。。
回答 (1件中 1~1件目)
2010/09/15 01:09
回答No.1
法律的にはおk
http://j-net21.smrj.go.jp/well/rohs/qa/169.html
まだ有害物質とはされていない
2008年12月に改正提案文書が公表 → 改正は2010年7月1日
↑
これには含まれていない
産廃業者もふーーーーんでおしまいだったりすると思う
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。