本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:立方体の内圧応力、板厚の設計)

立方体の内圧応力、板厚の設計

2023/10/18 01:52

このQ&Aのポイント
  • H350mm×W200mm×D250mm、t=2mm(SUS304)の立方体(長方形の箱)のタンクに、内圧0.1MPaかかるとすると、各コーナーにかかる応力って計算できますでしょうか。
  • かかる応力に対して、2mmの厚みでOKか検討したい。
  • 円筒のものはあったのですが、上記形は、平らなので、どの計算式を用いればよいかわかりませんでした。JISのどこを見れば計算できますでしょうか。
※ 以下は、質問の原文です

立方体の内圧応力、板厚の設計

2010/09/06 18:08

こんにちわ
H350mm×W200mm×D250mm、t=2mm(SUS304)の立方体(長方形の箱)の
タンクに、内圧0.1MPaかかるとすると、各コーナーにかかる応力って計算
できますでしょうか。かかる応力に対して、2mmの厚みでOKか検討した
い。

私なりに調べたのですが、円筒のものはあったのですが。上記形は、平ら
なので、どの計算式を用いればよいかわかりませんでした。

尚、上記数字は目安で、実際には若干異なりますが、計算の方法をしりたく。
当方、あまり詳しくないのでわかりやすく説明いただければ助かります。

JISのどこを見れば計算できますでしょうか。

以上、よろしくお願いいたします。

回答 (3件中 1~3件目)

2010/09/07 07:35
回答No.3

JISB8280-2003 非円形胴の圧力容器と言う規格があるようなので参考になれば
確か旧規格は、圧力容器の構造でも規定されていたが別冊になったようです
特に、長方形のふた部分に加わる応力も忘れてはならないとところと思う

また本文の計算式で曲げ応力算出が、固定端とみなしているか支持端なのかは
分からないが、旧規格から言っても補強orステーが十分で無いならば固定端と
考えるのは少し危険側になってしまうので、私としても興味があるところです

ご質問の件は、最後まで良く読めば全て書いてあることだと思います
この計算式自体の内容については、直接のコメントは差し控えたいので
直接、連絡をとってみたほうが、あなたの勉強にもなろうかと思います

お礼

2010/09/07 15:18

こんにちわ
ありがとうございます。
とても勉強になりました。
曲げ応力の計算で、8ページに 「K」 が出てきますが、このKは何で
しょうか。どの値をあてはめれば良いでしょうか。

また、αは、腐れ代で良いですか。これも、どの値を入れればよいもので
しょうか。

以上、すみませんが、わかれば教えていただけないでしょうか。

質問者

補足

2010/09/07 15:43

すみません、
たびたび追加で申し訳ありません。

式の中で、cが出てきますが、5ページを見ると、「部材断面の中立面から
表面までの長さ(mm)」とあります。

例えば、
長方形の長手方向の長さが200mm、短い方向の長さが100mm、高さ(深さ)が300mmとしたら、このcは、どの数字になるでしょうか。

もしわかれば、教えて下さい。本当にたびたびで申し訳ありません、よろし
くお願いいたします。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2010/09/06 22:45
回答No.2

#1回答者さんがご紹介のような格調高いものではありませんが、
アクリル板を使って水槽を設計する際の考え方が示されたサイトがあります。
コーナーの接着については樹脂特有なので無視しますが、板厚と撓みと応力
の関係は、金属材料でも同様に使えるはずです。

参考に眺めて頂き、使えるようならお使い下さい。

お礼

2010/09/07 15:32

ありがとうございます
考え方は参考になりそうです。

質問者
2010/09/06 18:44
回答No.1

圧力容器関連の法規・規格では矩形容器の計算を規定しているものはほとんど
なかったと記憶しています(矩形容器は円筒容器に比べて内圧に対して
弱く、板厚が厚くなってしまうため、ほとんど矩形容器が存在しないためと
思われます)。

私の知る限り、唯一、HEI(Heat Exchange Institute)に記載がありますが、
日本では回覧できるところも少ないです。

HEIでは、周辺固定の平板として強度計算していますので、その方法で
やられてはどうですか?

お礼

2010/09/07 15:20

ありがとうございます
調べてみます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。