本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:樹脂のガラス転移温度を簡易的に算出する)

樹脂のガラス転移温度の算出方法と線膨張係数について

2023/10/18 02:22

このQ&Aのポイント
  • 樹脂の線膨張係数を求める方法として、物体に温度をかけて伸びる量を計測し、ガラス転移温度以下の線膨張係数を求めることができます。しかし、ガラス転移温度を境にして線膨張係数が大きく変化するため、ガラス転移温度以上の線膨張係数を求めるためには、比容積と温度の関係や傾きの変化を考慮する必要があります。
  • ガラス転移温度以下での線膨張係数を知っている場合、比容積と温度の関係のグラフから、ガラス転移温度前後で傾きがどう変わるかの比率を計算し、この比率とガラス転移温度までの線膨張係数の値から、ガラス転移温度以上の時の線膨張係数を簡易的に求めることが可能です。
  • ただし、この方法は簡易的なものであり、厳密な値を求めるには他の手法や試験が必要です。また、物質の性質や条件によって結果が異なる可能性もあるため、注意が必要です。
※ 以下は、質問の原文です

樹脂のガラス転移温度を簡易的に算出する

2010/08/31 16:12

お世話になります。

線膨張係数(体積膨張係数)について質問です。

樹脂の線膨張係数を求めたい場合、物体に実際に温度をかけて
どれだけ伸びるかを計測して求めることができると思います。
ただ、これはガラス転移温度以下での値であり、線膨張係数は
ガラス転移温度を境に大きく変化すると存じます。

ここで、ガラス転移温度以下での線膨張係数が分かっているとします。
そして、比容積と温度の関係(ガラス転移温度以上も以下も)も
分かっているとします。
(比容積と温度の関係のグラフは、ガラス転移温度を境に傾きが変わる)
比容積と温度のグラフから、ガラス転移温度前後で傾きが
どう変わるかの比率を計算し、
この比率と、ガラス転移温度までの線膨張係数の値から、簡易的に
ガラス転移温度以上の時の線膨張係数を求めることが可能であると
考えるのですが、これは間違っていますでしょうか?

ご回答よろしくお願い致します。

回答 (1件中 1~1件目)

2010/08/31 17:59
回答No.1

私は間違ってないと思います。比容積(m3/kg)の温度による変化の割合を熱膨張率といえます、長さの温度による変化の割合を線膨張係数といいます。温度依存性があり、転移点で急変します。
よってガラス転移温度以上も以下も比容積と温度の関係が分かっていれば、線膨張係数を求めることが可能です。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。