本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ターンテーブル モータの選定について 助言を)

モータ選定に困っている方へのアドバイス

2023/10/18 02:43

このQ&Aのポイント
  • モータ選定に困っている方にアドバイスです。モータの選定には条件や使用環境、知識が必要ですが、まずは基本的な情報を調べましょう。サーボモータやステッピングモータの特徴や、直流や交流の違いなどを理解することが重要です。
  • 次に、テーブルの直径や厚さ、動きの要件などを明確にしましょう。ターンテーブルとして使用する場合、ステッピングモータが適しているかもしれません。そして、モータの仕様と比較するために、トルクや慣性モーメントなどの計算が必要です。
  • しかし、計算だけではなく、モータメーカのサイトやカタログをチェックしてみることもおすすめです。モータメーカのサイトにはモータ選定のためのツールがありますが、条件に合わない場合もあるため注意が必要です。基礎知識を身につけて、自分で選定できるようになることも目指しましょう。
※ 以下は、質問の原文です

ターンテーブル モータの選定について 助言を

2010/08/10 23:36

モータの選定に大変困っています。
困っているといっても、条件や使用環境が厳しいのではなく、
小生のスキルがあまりにも無い為に困っています。

自分でいろいろと調べましたが、どうにも出来なくて
アドバイスや助言をいただきたく、お願い申し上げます。

何を調べたり、カタログの何と照らし合わせたりして、
モータを選定していけばいいのかわかりません。

モータの選定は今までに経験したことはありません。
更に、モータや電気については全くと言っていい程知識がありません。

いろいろと調べて、サーボモータやステッピングモータの特徴や
直流や交流がどういうものかわかった程度です。

どの種類のモータを使用するかくらいは頭に浮びましたが、
その種類のモータの、どの型番のモータを選定すればいいか、どう選定していくか
わかりません。最終的なモータを決める根拠があるはずなんですが、そこに至るまでに、
何をしていけばいいのかわかりません。

多分、計算すると思うのですが、何を計算しなくてはいけないのかわかりません。

モータのカタログを見ると、選定する為の計算が載っています。
これは自分都合の言い分かもしれませんが、ド素人の小生が見ても、
この計算で何がわかるか?や、自分が求めている使い方の計算はどれか?
など、何か自分のやっていることに自信が持てません。
何か自分のやっていることが、違う気がしてしまいます。

--------------------------------------------------------------------------------
どう使うかと申し上げますと、
丸いテーブルを回転させたいです。
(一般的にターンテーブルと呼ばれているものでしょうか?)
テーブルの直径は大体φ1000mm位です。
テーブルの厚さは大体t10mm位です。
動きは、時計の秒針のように動いたり止まったりを繰り返します。
(ステッピングモータの方がいいのか?と思いました。)


選定の手順や何を計算して、それをモータの仕様の何と比較すればいいのか
教えていただきたくお願い申し上げます。
カタログには、トルクや慣性モーメントを計算するとあった気がします。
更に、加速トルクや減速トルクがあったような気が・・・
更には、公式が載っており、公式に数値を代入すればいいと安易な気持ちでとりかかったら、
その数値はどこから出てきたものか?などと、簡単にはいかず、そもそもその数値は何なのか?
など、簡単な代入では済みませんでした。

こんなスキルがない奴に教えるのは、大変面倒と思いますが、
教えていただけませんでしょうか。
もう自分では限界です。
ネットや手元にある本やカタログで調べましたが、ダメでした。
カタログ見て出来きるくらいなら、世の中苦労している人はいないから、
当然の結果かもしれません。

因みに、モータメーカのサイトに数値を入力して計算結果が出るものがありましたが、
全く同条件ではなかったり、よくわからない項目があったり、不要なものを未入力にしたいが出来なかったりして、
うまくいかなかったです。
そもそも、そんなものはまず自分で出来るようになってから効率化の為にやるものと考えていますので、
まずは、自分で出来るようになりたいです。

大変面倒ではありますが、何卒宜しくお願い致します。

回答 (11件中 11~11件目)

2010/08/11 00:10
回答No.1

ずいぶんお困りのようですので、そういうときはメーカーに頼る、という方法があります。選定に協力してくれて、なぜなのかを教えてくれます。
時間があればメーカーの無料セミナーなどを受けるのがよいかと思いますが
今回は、たとえばオリエンタルとかのメーカーを呼べば来てくれますよ。
ターンテーブルはゆっくりで、加速時間が短くなくていいのであれば
なんとかなるでしょう。

お礼

2010/08/11 22:57

ありがとうございました。

メーカの方と話すとしても、小生のスキルの低さでは
会話についていけそうにないです・・・

セミナーに参加しようと考えています。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。