このQ&Aは役に立ちましたか?
2010/08/04 16:17
圧力容器として販売されているエアタンクに、
真空ポンプを接続し、真空のバッファタンクとして
使用しようとしています。
この時の外圧との内圧の差は最大でも0.1MPaにしかなりませんが、
この場合でも、各国の圧力容器の法律に従う必要があるでしょうか?
だいたいどの国の法律もゲージ圧で0.2MPa以上を使用する容器の場合に
適応されると記載されているので、
適応外と判断しても良いのでしょうか?
ちょっと、勘違いをされているようです。
正圧と負圧では負荷のかかり方が異なり、同一に論ずることはできません。
正圧0.1MPaで大丈夫な圧力容器でも、負圧0.1MPaでは破壊されます。
負圧の場合、座屈破壊されますので、圧力の絶対値は小さくとも破壊に至る
ケースが多いのです。
したがい、負圧の場合は圧力に関わらず申請等を法規に則って行う必要が
あるはずです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
ゲージ圧力とは
タンク及び配管に付いた圧力ゲージの圧力の値がなかなか理解できないですが 1、例えばタンクの圧力計が0.1MPaだったら、ゲージの圧力は 絶対圧力 - 大気圧 な...
アキュムレータの封入ガス圧について。
エネルギー補助用にアキュムレータを使用する場合、封入ガス圧は、最低作動圧の80-90%、最高作動圧の25%、の間で使用すると教わりました。 そこで最高作動圧の2...
密閉配管回路
高温水の密閉配管回路について、教えてください. ?水温上昇による圧力変化は、液の膨張量による膨張タンク内の空気の圧縮だけを考えればよいでしょうか?水の蒸気圧は関...
ベースの厚み計算
油圧ポンプ+電動機をのせるコモンベースなどの厚み計算などの計算方法が知りたいのですがご存じな方おられますか? 情報が少なすぎると思うのですが、例を言えば油圧ポン...
金型の水冷却
鋳造金型を水冷却するのですが、金型は500℃あります。 水の自動開閉バルブが閉じているときは、ポンプ圧力により、バルブ一次側は0.5MPaとなっています。 バル...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。