本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Ф5ドリルにて斜め穴加工時のドリル折れ)

Ф5ドリルで斜め穴加工時にドリルが折れる理由と解決方法は?

2023/10/18 04:20

このQ&Aのポイント
  • Ф5ドリルで斜め穴加工を行う際、ドリルが折れる問題が発生しています。加工方法や材質による負荷が原因と考えられます。
  • ドリルが折れる原因は、内径の角に負荷がかかるためであり、加工方法の改善やハイスドリルの使用を検討することが重要です。
  • 現在はボール盤で斜め穴加工を行っており、ドリル交換時間が長くなる問題もあります。効率的な穴あけ方法の導入を検討しています。
※ 以下は、質問の原文です

Ф5ドリルにて斜め穴加工時のドリル折れ

2010/06/30 00:26

はじめて投稿します。
Ф5ドリルで斜め穴加工時、抜けきる所あたりでドリルが折れてしまいます。
ゆっくり慎重にやれば加工できるのですが、ほんのちょっとの力加減の違いで
ボキボキに折れてしまいます。抜ける場所が内径の角にあたる所なので変に負荷がかかるようです。
穴加工は1個につき4か所の斜め穴で、500個をボール盤で地道に作業していますが、穴あけをしているよりドリル交換をしている時間のほうが長く感じます・・・。
何か良い方法はないでしょうか?
材質は45Cの調質、ドリルはハイスとコバルト両方使いましたが同じ頻度で折れるのでハイスを使っています。

よろしくお願いします。

回答 (6件中 6~6件目)

2010/06/30 07:54
回答No.1

ボール盤での手加工。
>ほんのちょっとの力加減の違いでボキボキに折れ

抜け際の引込まる力に抗わないと一気に突込み、重荷になってボキッといく。

対策
?ワーク側が引張られて浮かないよう固定する。現状そうなっていれば追加不要。
?抜ける丸穴をダミーで埋めて共開けする。ムダになるが。
?ドリルのすくい角をゼロ(マイナス)にして、突込む力を減らす。切味が落ちるので、抜け際まで普通のドリル、最後だけコレの2工程。

?で大丈夫と思うが・・・

>エンドミル並の角度のドリルで仕上げ

話を充分ご理解頂いてるので、蛇足だろうが、エンドミルそのものはボール盤では使えません。側面の刃をコロシたら使えるかもしれないが、やったことない。
それとドリルを精一杯短く(溝部が隠れてもよい)して強くするのも有効です。最初からそんなドリルがあれば尚良だが超硬では無理。

埋め材は・・・・

ドリルを精一杯短く → つかみ方でなく、刃側を切って短くするの意味。
シャンク部の長さが必要ならロングドリルを切ってもよい。

お礼

2010/06/30 16:25

回答ありがとうございます。

?固定しています
?良い考えですね!でも何で埋めたら良いでしょうか?
ぴったりはまる小さいФの同じ材料にキャップのようにかぶせて穴あけしたらいいのでしょうか?
?1工程→普通のドリル 2工程→エンドミル並の角度のドリルで仕上げ
という感じでしょうか?

良い感じに材料がはまれば?(支給材なので)無理なら?でやってみます。
ありがとうございます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。