このQ&Aは役に立ちましたか?
亜鉛引鉄線を安価で黒色にする方法と材料の変更について
2023/10/18 04:32
- 亜鉛引鉄線を安価に黒色にする方法を知りたいです。シンナー拭き→タイトプライマー→メラミン樹脂焼付塗装の方法はコストが高いため、別の方法を検討したいです。
- 亜鉛引鉄線の代わりに他の材料を使った場合、耐食性があり黒色であり、水洗いしても問題ない材料はありますか?この材料に変更することでコストを抑えたいです。
- 以上の要望から、安価で亜鉛引鉄線を黒色にする方法と代替となる材料の変更についてアドバイスをいただければと思います。耐食性や水洗い性能も考慮しながら、コスト削減を重視したいです。
亜鉛引鉄線を安価で黒色にしたい
2010/06/17 23:18
現在、フィルタのフレームが亜鉛引鉄線φ4を使っている製品を外注しています。
フレームの見た目は漢字の"田"の形状をしており、交差部は溶接処理、外枠の"□"部にフィルタを縫いつけ、内部の"+"部は補強目的です。
この程、見た目の問題(光が反射して目立つ為)から亜鉛引鉄線を黒色にしたいと考えており、その旨を外注先に聞いてみたところ
シンナー拭き→タイトプライマーで下地処理→メラミン樹脂焼付塗装
という行程を行うそうです。
が、これはコストの面でNGでした。
そこで、
(1)安価で亜鉛引鉄線を黒色にする方法を知りたい。
(2)「そもそもこの材料に変更すれば?」という意見が欲しい。
耐食性があり、黒色で、水洗いしても問題無ければ良いです。
(1)の答を重視したいです。
以上、宜しくお願いします。
回答 (2件中 1~2件目)
下地処理が簡単なのは ラバーコートかな?
http://www.jnetshop.jp/detail/3763/
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
鉄の丸棒で製作後、カチオン電着塗装ではどうでしょうか?!
亜鉛引鉄線にカチオン電着塗装が出来るかは、メーカーに問い合せて下さい。
お礼
2010/06/24 00:04
ありがとうございます。
カチオン電着塗装というものを初めて知りました。
今後の参考にもなりました。
外注先が対応してくれるか確認してみます。
お礼
2010/06/24 00:00
これは確かに簡単そうです。
外注先でやってもらえるかどうかの確認が必要ですが、
「こういったのもあるんだ~」と思いました。
案の一つとして加えさせて頂きます。
ありがとうございます。