このQ&Aは役に立ちましたか?
ステッピングモーターの単位換算について
2023/10/18 04:32
- ステッピングモーターの最大静止トルクにはKg・cmとN・mの二つの表示方法がありますが、なぜ個々のモーターで表記法が異なるのでしょうか。
- N・mからKg・cmへの換算方法を教えてください。
- 例えば、1 N・mは0.102 Kgf・cmという換算結果になりますか。
単位の換算
2010/06/17 17:07
皆さんこんにちは。
単位の換算についてご教示願いたいのですが、良くステッピングモーターの最大静止トルクにKg・cmとN.mと二つの表示方法で記載がありますが、個々のステッピングモーターによって表記法が違うのは何故でしょうか。
また、N.mからKg・cmへの換算方を教えて下さい。
一例にN.mからKgf・mはありました因みに
1N.m=0.102Kgf・cm で間違いないでしょうか。
1N.m=10.2Kg/cm という事になるのでしょうか。
質問者が選んだベストアンサー
>>二つの表示方法で記載
大体の技術者はkgfで考えてるが
20年ぐらい前に国際規格 N に統一されたので
JISに基づけば N 表記が正解
ただ、20年たっても結局技術者の頭では kgfなので
両方併記してある
誰得?の改定なんだけどね
ざっくりやるときは
1kgf=10N で計算してるけど
計算仕様書作るときは
まじめに解散する
いつも使ってるサイト
http://www.metrology.jp/unitcalc.shtml
1 N = 0.10197162129779283kgf
1m = 100cm
1N・m = 1N x 1m = 0.10197162129779283kgf x 100cm = 10.2kgf・cm
です
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2010/06/17 22:19
今晩はHOです。
そうなんですね、納得です。
これで安心して改造に掛かれます、ありがとうございました。
またお願い致します。