このQ&Aは役に立ちましたか?
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:AutoCAD2006にて・・・)
AutoCAD2006で3Dスクリューを描画する方法
2023/10/18 05:43
このQ&Aのポイント
- AutoCAD2006を使用して3Dスクリューを描画する方法について解説します。
- 便利なツールや作図法を使って、AutoCAD2006で簡単に3Dスクリューを描くことができます。
- 詳しい手順と使用するコマンドを説明し、初心者でも理解しやすくします。
※ 以下は、質問の原文です
AutoCAD2006にて・・・
2010/05/20 14:06
現在、AutoCAD2006を使用しております。
3Dスクリューを描画することは可能でしょうか??
可能であれば、便利ツールや作図法を教えてください。
よろしくお願いします。
回答 (2件中 1~2件目)
2010/05/20 19:03
回答No.2
2005あたりから可能
_helix
それ以前でも3Dスプラインで書ける
非常にめんどくさいけど
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
2010/05/20 18:17
回答No.1
3Dスクリューが螺旋(スパイラル)でも良いのなら
2007から「HELIX」というコマンドが使えるようになりました。
未確認で申し訳ないですが R12形式のdxfに保存すれば
スプライン→3Dのポリラインに変換できるはずです。
お礼
2010/05/21 08:06
回答ありがとうございます。
スプラインで囲ってしまうと、面の押し上げで認識しません。
ポリライン等ではないと、3Dシェーディングができません。
スプライン→ポリラインに変換はできますか??
非常に時間をかけて既にスプラインでは描画できました。
お礼
2010/05/21 08:05
回答ありがとうございます。
スプラインで囲ってしまうと、面の押し上げで認識しません。
ポリライン等ではないと、3Dシェーディングができません。
スプライン→ポリラインに変換はできますか??
非常に時間をかけて既にスプラインでは描画できました。