本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:動力技術計算)

動力技術計算のサイトを教えてください

2023/10/18 09:22

このQ&Aのポイント
  • 動力技術計算に関する情報を提供しているサイトを教えてください。
  • モータのトルクやブレーカの定格など、動力技術計算に必要な情報を提供しているサイトを知りたいです。
  • 動力技術計算について学びたいので、おすすめのサイトを教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

動力技術計算

2010/02/22 09:35

動力技術計算(モータのトルクやブレーカの定格など)乗ってるサイトを教えてください。

回答 (3件中 1~3件目)

2010/02/22 19:05
回答No.3

基本的な内容は、
? トルクに関して、
  動力P[kW]=2×π×回転数N[rpm]×トルクT[kg・m]÷(102×60)
  の計算式で求まります。
  サーボモータのカタログには、回転数やトルク値が書いてあるので問題ありません。
  が、ACモーターでは動力(W数)が判るが回転数が判らなく、トルク値が計算できない
  事が多々あります。
  それは、回転数N[rpm又はr/m]=120×電源周波数f[Hz]÷極数(ポール数)P
  で求まります。
  ACモータは4極の物が多く、60Hzでは1800rpm、50Hzでは1500Hzの計算結果となります。
  0.5[kW]のモータで、電源周波数が50Hzなら、
  0.5[kW]×102×60÷(2×π×1800rpm)=0.271[kg・m]のトルクになります。
  1[kg]=9.8[N]なので、0.271[kg・m]×9.8[N/kg]=2.66[N・m]とニュートン
  表示も可能となり、求める事ができます。
? ブレーカーに関して、
  簡単にいきたいと思います。
  有効電力(KW)=無効電力(KVA) x COSθ(力率)
  無効電力(KVA)=V(電圧) x I(電流)
  力率を0.8想定すると、モータのkW数は、電圧[V]×電流[A]×0.8となり、何kWの
  モータを何個使用するかで、使用電圧が判れば電流が判り、所定のブレーカーが選定
  でき求まります。
等々で、確認していきます。

貴殿が、電気屋さんか機械屋さんかで、?か?のどちらかは理解できるでしょう。

的外れのアドバイスではないようで安心しました。
動力計算内容の基本なんで、用語検索したURL資料を保管していた方が良いでしょう。
昔の人間の発想かな??

お礼

2010/02/24 10:18

ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2010/02/22 13:38
回答No.2

船舶電気装備技術講座 〔電気計算編〕
http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2005/00130/contents/0026.htm
船舶用ですが
地球上で使う限り陸上でも海上でも同様にニュートン力学で動きます

モータメーカのインバータ自動選定ソフトを使えばトルク計算は簡単
http://wwwf2.mitsubishielectric.co.jp/melfansweb/inv/index.html
http://www.e-mechatronics.com/index.jsp

その他メーカの技術資料
http://www.orientalmotor.co.jp/knowledge/technical/index.html
http://www.nissei-gtr.co.jp/gtr/sentei/keisan.php
http://cyclo.shi.co.jp/apps/power-calculation/



ブレーカ選定は基本的には内線規程に記載してありますが
メーカに拠って微妙に定格値は異なります
http://www.bk1.jp/product/02605636
http://www.fujielectric.co.jp/fcs/jpn/f/f_pro_c.html
http://www.mitsubishielectric.co.jp/haisei/index.html

2010/02/22 11:02
回答No.1

幅広く載っているサイトを紹介しておきます。負荷保護の項目をご覧下さい。

お礼

2010/02/24 10:19

ありがとう御座います。
サイトを見ながら勉強させっていただきます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。