このQ&Aは役に立ちましたか?
画像処理システムFAPEXのトラックボールについて
2010/02/02 09:39
- コマツから販売されていた画像処理システム「FAPEX」を使用している際、トラックボールが壊れる問題が発生しました。
- 製品の販売終了後は、変換機を使用してトラックボールを本体とPS2で接続する必要がありますが、最近変換機の故障が多くなりました。
- メーカーに問い合わせてもサポート終了のため、修理や新規作製・販売ができない状況です。トラックボールのRS-232C接続またはFAPEX対応変換機の修理・販売についてご存じの方はいらっしゃいますか?
画像処理システム FAPEXのトラックボールにつ…
画像処理システム FAPEXのトラックボールについて
コマツから販売されていました画像処理システム「FAPEX」を使用しています。
操作にトラックボールを使用するのですが、壊れることがありました。
コマツ販売時はトラックボールはRS232Cで直付けだったのですが
この製品の販売が終了すると変換機を使用して本体とPS2接続となりました。
最近、この変換機の故障が多く
メーカーに問い合わせてもサポート終了のため
修理不能、新規作製・販売も不可能ということです。
まだまだ装置本体は使用できるのですが
操作用トラックボールが使えない状況です。
・RS-232C接続のトラックボール
又は
・FAPEX対応変換機
の修理・販売の対応できるところをご存じの方はいらっしゃいますか?
乱文申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。
回答 (1件中 1~1件目)
変換機との事ですが、FAPEXを引き継いだメーカーの方でもダメですか?
コマツ⇒コグネックス⇒ヴィスコとなっていますが。
http://www.visco-tech.com/news/pdf/r20071001.pdf#search='FAPEX'
私達のところは今のところ予備を持っているので問題は無いのですが、今後の事もあり色々調べてみました。
現在シリアルマウス的なものはサンワのコンフォートマウスだけかも知れません。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MA-401PS
こちらのメーカーで、シリアル⇔USB変換器を作っている様ですので、
使えるかもしれません。
株式会社サイ電子
http://www.sai-inc.co.jp/
もしUSBが使えるならば、このマウスが設備用としては、場所も取らず非常に良いです。
ごろ寝マウス
http://www.sigma-apo.co.jp/front/products/detail/SGM2
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2010/02/02 19:23
回答ありがとうございます。
FAPEXについては2009年3月でサポート終了とのことで修理不能でした。
また変換機の新品販売も終了していました。
現在のところ、ノーサポートの状態です。