本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:加工方法記号 T)

加工方法記号Tの意味とは?

2023/10/18 14:41

このQ&Aのポイント
  • 加工方法記号Tについて調査した結果、JIS B0122にはTの表記はなく、TC(歯切り)などという表記が存在することがわかりました。
  • お客様から頂いた図面に表記された加工方法記号Tについて疑問があるため、その意味を知りたいと思っています。
  • 加工方法記号Tは、製品がシャフトであり歯切りではないことを意味するのではないかと考えています。しかし、確証が持てないため、詳しい説明をお願いします。
※ 以下は、質問の原文です

加工方法記号 T

2011/07/10 11:09

先日お客様から頂いた図面に、面粗度記号の加工方法がTの表記がありました。
JIS B0122加工方法記号で調べたところ、Tの表記はなく、TC(歯切り)などはありましたが、製品はΦ8程のシャフトで、歯切りではありません。

この加工方法記号Tについてご存じの方おられましたら、ご教示頂きたく思います。

それではよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2011/07/11 07:37
回答No.2

考えられるのはT = Turning = 旋削
日本では大型とりわけ立型旋盤に特化して呼ぶこと多いが、本来はそうではない。

それにしても、この JIS B0122 はダメダメ規格。
1978版 古過ぎるが放置。ISOとの関連、使い方などの記述がない。
中身でも時代を背負っている。
  フライス盤、削りM、マシニングセンタNCMC どう区別するのか。
  放電加工SPED スペシャル扱い。ウエイト逆転したWEDM EDWが無い

JIS B0033 -表面性状の図示方法
  JIS B0122 は末尾に▲参考文献▲としているのみ。
  旋削、フライス削り、研削 の用例はあるが、略語は無い。

使っても方言に等しい。但し辞書は JIS B0033 がある。。。JIS体系上もオイボレ厄介者扱い。

お礼

2011/07/16 11:57

ご回答ありがとうございます。

先日同じ客先から、違う図面を受け取りまして打ち合わせした中で、Tは旋削加工とのことでした。
(確実に旋削での品物でした。)
ご回答の通り、Turningです。

規格や記述もなかなか難しいものですね。
貴重なお時間を割いて頂きありがとうございます。

それでは失礼いたします。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2011/07/10 12:53
回答No.1

TC(歯切り)は、Gear Cutting (Toothed Wheel Cutting)で、()ないのTとCが略。

その流れからなら、Toothedを使用して下さいかな?

使用した事がないので??です。

お礼

2011/07/16 12:04

ご回答ありがとうございます。

上のご回答にありますように、TurningのTでした。客先の通念とかいろいろ難しい問題ですね。

今回はご回答ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。