このQ&Aは役に立ちましたか?
2011/07/04 07:51
CAD CAMで使っているUNIXマシンに関して教えて下さい。
こんにちは。
現在(旧)グラフィックプロダクツ(現・C&Gシステムズ)のCAM TOOL C3
を使っています。(※現在売られているCAM TOOLではありません)
ヒューレットパッカード製 VISUALIZE B2000
OSはHP-UXです。
現在メーカーからのサポートは終了しています。
購入から10年ほど経ったせいか最近HDの調子が悪いです。
最近ヤフーオークションで同系統と思われる「C3000」が出品されているのを見かけたのですがこの「C3000」を購入してCAM TOOL C3をインストールするということは可能でしょうか。
ライセンスファイルでチェックしているのでおそらく動かないと思います。
以前メーカーの話では「TOOLSに買い換えるかUNIXマシンを使い続けるならリースという形で対応する」という話でした。
ハードディスクの交換は難しいでしょうか。
何か思いつく対策がありましたら教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
そもそもHDD は消耗品であり
設計寿命は
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96#.E8.A3.BD.E5.93.81.E5.AF.BF.E5.91.BD
IDEは一日8時間使用で3年 ぐらいだといわれています
(内部に磁気記録用の円盤が7000rpm ぐらいで
電源を入れてる間 ずーーとまわってる
もちろん、軸受け(流体) モーター を使用)
中古で買ってもすでに耐用年数も越えてます
また10年前は IDEという規格でしたが すでに 絶滅してます
(産業用に作られてますが 高いです)
新しいマシンと 新しいCAD/CAM を入れ他方がいいと思う
この時前回の失敗
マシンの寿命
規格の寿命
などを考え他方がいいと思います
HDD タイプ から SSDタイプ にすると
駆動部がないため
HDDよりも高寿命 省エネ となります
http://ja.wikipedia.org/wiki/Flash_SSD
ちなみにライセンスは
HDDのIDを見ている可能性もあるので
注意が必要
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
質問者さんの CAM TOOL C3 のライセンス形式を良く知らないので適当ですが
ハードディスクの中身を新しいファイルシステムに丸ごとコピーすればライセンスが消えることは無いと思います。
本体がまるごと変わるなら導入時のメディアやライセンスキーが無いと無理でしょうね。
MACアドレスライセンスならNICカード依存ですが、USBトングルキーなら新規にインストールしてトングル認識させるだけ。
問題は、いまどきFast wide 2 SCSI のディスクが有るかですが、
これはもう商社かぷらっとホームみたいなサーバーサポートをターゲットにしている店に問い合わせるしかないでしょう。
あとは、WSを2コイチして使うかですね。
2011/07/05 13:23
回答ありがとうございます。
ぷらっとホームですか。
調べてみます。
関連するQ&A
ファナック0MのDNC運転を改善したい
マキノMSA50を使用しています。 制御装置はファナック0Mです。 純正オプションのリモートバッファがついています。 今まで比較的新しい機種を使用してきたので...
Solidworksと相性の良いCAMはSoli…
Solidworksと相性の良いCAMはSolidcam? こんにちは。 携帯電話関係等の小物プラ金型屋です。 Solidworksを導入するつもりなのですが...
2次元のCAMのソフト(アプリ)を作るには
2次元のCAMのソフト(アプリ)を作るには、何大学の何学部で学ぶと良いですか?領域を捜査線するデータ処理のアルゴリズムを知りたいです。良い参考書があれば良いので...
CAMでのマシニングセンタのプログラム作成について
Fusion360のCAMについて詳しい方、御教授願います。 今現在、製造現場に従事しているのですが、加工の幅を広げたくCAMの導入を検討しています。弊社は加工...
3DのCADの独学は可能でしょうか?
3DのCADを操作するのに独学で覚えた人はいますか?取説を見ながらマスターすることは厳しいでしょうか?やっぱり講習を受けなければ駄目でしょうか?今は2DのCAD...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2011/07/05 13:14
回答ありがとうございます。
>ちなみにライセンスはHDDのIDを見ている可能性もあるので注意が必要
私もおそらくそうではないかと思っています。
バージョンアップの時「ライセンスプログラム」というフロッピーが付いていました。(ハードウェアキーだと話が楽だったのですが)
買い替えとなるとメーカーが薦めるのは「CAMTOOL (旧)TOOLS」ですが500万円ほどで正直現在のところ躊躇しています。