本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:2圧制御弁の低圧側)

2圧制御弁の低圧側 異常圧入検知に関する質問

2023/10/18 19:17

このQ&Aのポイント
  • 2圧制御弁の低圧側での異常圧入を検知する方法について質問があります。
  • 制御弁の低圧を最低設定にしても一部の圧入ができてしまい、異常となることがあります。
  • 設備をしばらく使用していなかったため、弁の動きが硬くなり二次側に高い圧が発生する可能性があるかどうか知りたいです。
※ 以下は、質問の原文です

2圧制御弁の低圧側

2011/02/15 17:06

シール圧入機で、2圧制御弁(豊興製)を使用し、低圧→高圧で圧入してます。
低圧で圧入できてしまうと異常とする仕様なのですが、
制御弁の低圧を最低の設定にしても3個に1個は圧入できてしまい、
そのシールとワークの寸法を測定すると、寸法上はOK(図面どおり)です。
低圧の設定幅は0.2Mpa~3.5MPaです。メーカにはこれ以下の設定圧のものは
ありません。
今のままでは本当にガバガバな圧入を検知できません。

以前はそんなことは発生しなかったのですが、2,3週間ぶりに稼動させたら
発生しました。
制御弁の型を調べると、二次側の圧で弁を制御するタイプとのこと。

<質問?>
設備をしばらく使用してなかったために弁の動きが硬くなって二次側に
高い圧が出てしまう、ということを考えましたが、合っているでしょうか?

<質問?>
今のままの機器で、元圧とか流量とか、何か少しでも二次側の圧を下げる技は
ないでしょうか?2/3はOKなので、もう少し下げられたらOKとなるような気がします。

よろしくお願いいたします。

http://www.toyooki.jp/seihin/catalog/seihin05.htm

回答 (2件中 1~2件目)

2011/02/15 20:30
回答No.2

今まで問題が無かったので有れば、バルブの故障が考えられると思います。
2次側の圧力で弁を制御するので有れば、2次側の圧力が設定圧になるまで、その弁を押さえているスプリングか何か有るはずです。そのスプリングが折れていたりしていないでしょうか。低圧、高圧の設定用のナットが付いていると思いますが、外してみて確認することをおすすめします。
今までこの機械で問題が無かったので有れば、このバルブを交換してみるのも一つの方法と思います。

ナットで押さえられているスプリングの状態の確認という意味です。

お礼

2011/02/17 08:20

ありがとうございます。
>低圧、高圧の設定用のナットが付いていると思いますが、外してみて確認することをおすすめします。
重ねて質問になりますが、これはどういう確認になるのか教えてください。

ありがとうございます。
確認します。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2011/02/15 20:14
回答No.1

答えにはなりませんが、この判別のやりかただと、間接的に圧入荷重を測定していることになるので、いろいろな問題が出てくるように思います。
ロードセルで、実際に掛かった荷重を拾うことをお勧めします。

お礼

2011/02/17 08:16

ありがとうございます。
仰るとおりだと思います。検討したいと思います。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。