このQ&Aは役に立ちましたか?
2011/01/10 23:08
いつも勉強させて頂いています。
現在、冷凍サイクルを勉強しています。
実験などで、データを取ればモリエル線図が
描けると思うんですが、
どうも活用の仕方が分かりません。
モリエル線図を描いて、何を確認するんですか?
いろんなパターンがあると思いますが、
いくつか活用例を教えて頂きたいです。
モリエル(p-h)線図は圧力-比エンタルピーの関連を描いたチャートで
冷凍機の運転状態を見ることができます。
参考資料を添付しておきます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
とても役に立つらしいです。次のURLご覧下さい。
http://www1.ocn.ne.jp/~echoland/siryo/p_h/p_hmenu.html
関連するQ&A
真空引きについて
現在、ヒートポンプサイクルを勉強している者です。 ユニットの製造において、真空引きを行いますが、 真空引きをする理由を冷媒内に水分が残らないようにすると 教わ...
鋼材のキロ単価
教えて頂きたいのですが、現在鋼材の単価はキロいくらなんでしょうか? 何か確認しやすいサイト等が御座いましたら、教えて頂ければと思います。 それと、鋼材の重量計算...
乾燥機なかの物質の温度予測やり方について
いつもお世話になっております、 金属材質の乾燥機がありますが、 乾燥機の材質はSSですし、 乾燥機の外部にジャケットに熱媒体オイルが供給、循環されています、 オ...
このX.Y線図を解析してください。
お疲れ様です、 この二つのグラフを解析したいですが、 上のグラフは 物質Aに物質Bが0.5wt%くらい含まれていますし、 下のグラフは 物質の組成は分かりません...
冷凍機におけるガス詰まり
ユニットタイプの冷凍機について教えて下さい。 ジュースの自販機が冷えなくなり、修理業者に冷媒詰まりによる冷却不良と言われました。使用年数10年位です。 電源投入...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。