本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:油圧用ゴムホースの用途)

油圧用ゴムホースの用途

2023/10/18 20:25

このQ&Aのポイント
  • 油圧の世界では高圧用ゴムホースを、ポンプからの脈動緩和、サージ圧の緩和対策に使うと聞きましたが本当でしょうか。
  • ホースメーカーのカタログを見る限り、そのような使い方に対する説明はありません。
  • 取り扱い流体を考えれば、やはり健全では無いですね。
※ 以下は、質問の原文です

油圧用ゴムホースの用途

2012/12/24 08:28

油圧の世界では高圧用ゴムホースを、ポンプからの脈動緩和、サージ圧の緩和対策に使うと聞きましたが本当でしょうか。ホースメーカーのカタログを見る限り、そのような使い方に対する説明はありません。
もし使われるなら、適正長さ、ゴムの硬さ、設置箇所等々に対する設計基準のようなものがあるでしょうか。昔、ある油圧装置メーカーの方が、メーカーがゴムホースを手配するのが常識、と言われていましたので可能性は高いかと想像しています。

皆様ありがとうございます。
あっという間に4件の否定的なお話し。
取り扱い流体を考えれば、やはり健全では無いですね。

回答 (7件中 6~7件目)

2012/12/24 09:14
回答No.2

脈動、サージ圧対策の本手はアキュムレータ。ホースは耐圧確保で精一杯でしょう。

お礼

2012/12/25 06:57

ありがとうございます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2012/12/24 08:35
回答No.1

都市伝説、副産物、と小生は考えております。

過去の質問で申し訳ないのですが、“堀内機械”さんに、確認されてみては如何でしょうか?

http://www.horiuchi.co.jp/www/index.asp

遅くなって、申し訳ありません。<既に、確認済みなら、ご容赦願います。>

昔の話しですが、**重工では、油圧使用の重機や、工作機械、等々では独自の規格を
有していました。

また、歯車に於いても、材質・熱処理・ヘルツの式等での接触面圧、等々でもです。
<大きな物では、材料も少し特殊にしないと問題が発生し、熱処理方法も特殊にしないと問題が
発生しますが、歯車メーカーはそんな問題を知るすべもないので、此方のいいなりでした>

以上からもお解りでしょうが、JIS規格は汎用性がある物を限定に作成されていて、使用も同様
であると考えた方が良さそうです。

ですから、参考にして使用しない、独自の物を製作して使用した方が良い場合もあります。

お礼

2012/12/24 11:22

ありがとうございます。
追伸;
過去の質問とは油圧用フランジのことと思います。350K用は規格を策定したところに聞き、いろいろ調べていただいたようですが経緯は不明でした。日本金属継手協会のJPF FAS103には、JIS 350Kフランジに対し否定的な記載があります。油圧の中でも非常な高圧なので、個人的には使わないことに決めました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。