本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:光を透過するコンベアベルトはないでしょうか)

光を透過するコンベアベルトを探しています

2023/10/18 22:25

このQ&Aのポイント
  • ベルトコンベアで微粉を搬送する途中で異物を確認し排除するため、光を透過するベルトを探しています。
  • 光を透過するコンベアベルトは現在のところ見つかっていません。情報をお持ちの方は教えてください。
  • 光を透過し、異物を確認するためのコンベアベルトを求めています。情報提供をお待ちしています。
※ 以下は、質問の原文です

光を透過するコンベアベルトはないでしょうか

2012/09/08 12:34

ベルトコンベアで連続して微粉を搬送する途中で異物を確認し排除するため、下部より光を当てて透過する光で確認したいのですが、光を透過するベルトを探しております。どなたか、情報をお持ちであればお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2012/09/08 13:59
回答No.1

透明材質はそれほど多くはなく、秘密兵器な材料は少ないと思います。
柔軟性あるものなら塩ビ、PET、硬いものではアクリル、ポリカ、ガラスなど

コンベアベルトにするなら前者。しかし傷が問題。

ハードコートフィルム
  http://www.tdk.co.jp/tjfx01/hardcoat.pdf
  http://www.nscc.co.jp/f_c_material/sil_pjus.html
  新日鐵化学 シルプラス ガラスフィラー混合と推測 タッチパネル用で急伸 耐屈曲性は??
  http://www.techno--create.co.jp/monthly_report/pdf/120803month_vol2.pdf

後者は板を繋いだもの。繋ぎ目からこぼれる心配。

いずれも一長一短、そう簡単には解決しないでしょう。

なので回避するため固定のガラス窓を通過させるかドラム方式など
  富士電機・細粒異物検査装置
  http://www.fujielectric.co.jp/products/vision/product/sfay2200.html
になるのでしょう。
  一層化された細粒を、上方よりラインセンサカメラにより撮像します
斜から照射すれば<下部より光を当てて透過する光で確認>でなくてもよいのでは?

特許出願No.があるので、調べたら参考情報も得られるかと

お礼

2012/09/09 07:31

早速のご回答ありがとうございます。
板を継いだものという発想があるとは思いませんでした。あまり費用もかけられないので高価な装置は使用できそうにありませんので、構造やこぼれに対応する方法も考えてみたいと思います。自分の発想に無かった新しい考え方をアドバイスいただき感謝します。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2012/09/09 07:59
回答No.4

私も興味があったので調べてみたら↓参考URLにあるメーカーが今年2月に発売
開始したらしいです。以前から食品工場では異物検査に半透明の異物検査用の
半透明コンベヤ自体は存在していたと記憶するがLEDでは無かったでしょうね

実際使ったことが無いのでベルト単体で手に入るかどうか迄は分かりませんが
樹脂コンベアベルトメーカーは沢山存在するので、ここらから情報を入手した
ほうが早いかも知れません。力になれずゴメンネ・ごめんねぇ~

お礼

2012/09/09 17:18

ありがとうございます。
このメーカーは自分の会社からそう離れてはいませんので、一度問い合わせてみたいと思います。
貴重な情報をありがとうございます。

質問者
2012/09/08 19:15
回答No.3

使用用途が異なるベルトであるタイミングベルトにも透明タイプがあります。
黒色の摩耗微粒子が落ちて、目立つと困る箇所には透明タイプを使用して、ごまかします。
強度的に問題がある場合は、アイアンラバーという金属ワイヤーを埋め込み強度アップします。
その辺りから、確認していくと、よい製品に巡り合うかもしれません。

ですが、微粉による摩耗で、表面が乱反射し、直ちに交換の必要がでてくるでしょう。
ですから、異物確認セクションは、例えばパーツフィーダー的なリニア振動送りと透明板との
組み合わせ仕様で製作して、交換を容易にするとかを考えては如何でしょうか?

お礼

2012/09/09 07:51

ご回答ありがとうございます。
多少の乱反射はあまり問題はありませんので、アドバイス頂いた情報は充分活用の可能性があると感じます。早速調査して活用を考えてみます。また、振動送りという方法も発想にありませんでした。考えを新たにしたいと思います。
貴重な情報をありがとうございます。

質問者
2012/09/08 16:32
回答No.2

某テレビ番組リ○ルスコープZ や シルシ○ミシル

御菓子メーカーのライン等やってくれますが
技術屋にしてはもうお宝番組です

おお、こんな技もあるのか
おお参考になる
とよく見てます


質問の件は
コンベア間に段差をつけ
滝のように落とし
透過すればいいと思います
異物が入ってれば

エアーで吹き飛ばす

お礼

2012/09/09 07:42

ご回答ありがとうございます。
ご紹介いただいた番組は私も視聴したことがあります。いろいろな発想が使用されているようですが、今までの注目度は仕事に関与することが少なかったのでイマイチでしたが、視点を変えて見てみたいと思います。情報をありがとうございます。
滝のように落としてエアー吹き飛ばす装置は高価すぎて手が出ませんし。私の能力では製作できそうにありません。違う方法を考えてみます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。