本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:単相交流を三相交流全波整流器で使いたいのですが)

単相交流を三相交流全波整流器で使用する方法

2023/10/19 00:51

このQ&Aのポイント
  • 単相交流を三相交流全波整流器で使用する方法について質問します。
  • バイクの単相交流発電機に、新電元社のSH532-12という機種の三相交流全波整流器を繋ぐことは可能でしょうか?
  • 整流器側には3本のAC入力用端子と2本のDC出力端子があり、単相の場合は2本のAC入力端子に接続すればいいのか疑問です。信頼性の高い新電元社の整流器を使用したい理由もあります。
※ 以下は、質問の原文です

単相交流を三相交流全波整流器で使いたいのですが

2012/04/11 07:18

電気には、まったくの素人の質問です。
私のバイクに単相交流発電機が付いています、これに三相交流全波整流器を繋いでDC出力を獲たいのですが、可能でしょうか
<新電元?のSH532-12という機種です、(SRCショート タイプ?)
整流器側には3本のAC入力用端子と2本のDC出力端子が付いています。
単相なので出力は2本しか在りません それを整流器側の3本の内2本に繋げば良いのでしょうか? 

信頼性の高い、整流器のメーカー 新電元社のを使いたいのです、この品番部品は安価に入手が出来ます、採用機種が多い為です。といった理由なのです。

よろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2012/04/11 11:13
回答No.2

入力側の3本の内の2本をAC発電機に接続すれば、単相全波整流器として機能すると思いますが、新たに購入するのであれば単相用を購入されては。
回答(1)さんのURLに示されているように、レギュータで電圧が高くなった時、シャント抵抗側に電流を流して電圧を一定になるように制御していますが、単相で使用するとリップルが大きくなると思います。
 バイク屋さんに相談された方が良いと思います。

>リップルが分かりません 
リップルとは脈動(この場合電圧)を言います。
参考URLの図4に単相全波整流と三相全波整流の波形を示していますが、単相整流波形は0~最大電圧を変化します。三相全波整流ではリップルが最大電圧
の1/10位しか変化せず、ほぼ直流に近い物になります。
 普通、リップルを抑えるにはコンデンサーを使いますが、電流が大きくなるとコンデンサーの容量が非常に大きくなり、大きなスペース必要なこととコストUPになるので、バイクへの取り付けは無理と思います。
SH532-12は高い電圧を抑えてピーク電圧を一定しますが、入力電圧が低くなった時、電圧を上げる機能が無いので制御電圧(12V)以下になると入力電圧が
そのまま、出力されます。
バッテーがコンデンサーの役目をしますので、電圧が零になることは無いと思いますが、バッテリーの充電と放電が電圧変化に対して交互に繰り返すことになるので、バッテリーの寿命等に問題ならないか?です。
http://homepage2.nifty.com/ja9yx/denki/2007-03-22seiryuki.html

お礼

2012/04/11 13:35

入力電圧が低くなった時>この場合はまずないとの想定です。
回答ありがとうございます。
私には、まだリップルがはっきりとは、分かりませんがなんとなくで・・・・

提示のURL 過去にも見たのですが、さっぱり理解が出来ませんでしたので
私の分かる言葉で質問をさせていただきました。

質問者

補足

2012/04/11 11:39

回答ありがとうございます
3本のうち2本へ単相交流発電機からの出力を入れれば良いのですね。

リップルが分かりません スミマセン教えてください。

悲しいのですが、バイク屋さんは、ここまでの技術にはタッチしません、改造に関しては、知り合いにしか、答えてもらえません。純正部品への交換がメインなので・・

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2012/04/11 12:53
回答No.3

まず、ここは趣味のページではないと思いますけど・・・
考え方はそのとおりです。
余った線はビニールテープでも巻いて絶縁しておけばよい。
バッテリーレスでなければ、リップルについては気にする必要はない。

まあ理論はその程度で、やってみて壊れたらまた質問して見て。(謎)

お礼

2012/04/11 13:37

ありがとう

質問者
2012/04/11 09:22
回答No.1

少し誤解があるようですが

新電元?のSH532-12=レギュレターレクチファイアなので
出力はDCだと思います。

http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/2519/electrics/regulator.html

DC変換の必要はないと思うけど。

補足

2012/04/11 11:35

回答ありがとうございます。私の書き方が足りなかったようで、すべてをDC化したいのです、今までのACでの回路はカットしています。
発電のすべてをレクチへ取り込んで、DC供給をです。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。