本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オーディオアンプの発熱)

オーディオアンプの発熱の対策とは?

2023/09/07 03:31

このQ&Aのポイント
  • オーディオアンプの発熱による破裂音の問題について、解決策を見つけることができず困っています。
  • 駆動回路をユニバーサル基板上に作成し、スピーカーの駆動には成功していますが、筐体内での発熱が問題となっています。
  • 延長ケーブルを使って熱を押さえる試みも行いましたが、悪化する結果となってしまいました。どのような対策が可能でしょうか?
※ 以下は、質問の原文です

オーディオアンプの発熱

2014/12/18 20:28

よろしくお願い致します。
以前に同じ内容で質問をさせて頂きましたが、
問題が解決しませんでしたので質問をさせて頂きます。

オーディオアンプ「T D A 2 0 0 9 A」を使って
スピーカーの駆動回路を作成しました。
(下記URLの8ページ目、図16)

http://www.st.com/web/en/resource/technical/document/datasheet/CD00000127.pdf

ユニバーサル基板上に駆動回路を作成してスピーカーの駆動に成功はしております。
しかし、筐体内部に組み込むと数分で発熱により「ババババ」という破裂音が聞こえだし、
アンプが手で触れないほどの温度になっていました。
(回路図を確認しておりますが組み間違い、定数の間違いはありませんでした)

アンプだけをユニバーサル基板から20cmほど延長させ、
筐体に直接取り付けることで熱を押さえることにしましたが
悪化してしまい、延長したケーブルをゆするだけで破裂音が聞こえだし
アンプが発熱してしまいました。

このような場合、どのような対策を行えばいいのでしょうか。
ファンなどを使って空冷するのがよいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2014/12/18 20:43
回答No.1

アンプだけをから20cmほど(リード線)を延長したところ、異常発振が
生じたのでしょうか?
異常発振とは、スピーカーの「ババババ」という異常音であって、高周波
の異常発振が生じているか、オシロスコープで念入りに確認することを
お勧めします。

リード線を延長することで異常発振が悪化したとすると、高周波の異常発
振が生じている可能性が高いと想像します。ICメーカーの仕様書に記載の
バイパスコンデンサを、基板上ではなく、ICの直近に接続することで異常を
解消できるかもしれません。

>ファンなどを使って空冷するのがよいのでしょうか。
この対応は、間違っていると思います。手で触れないほど温度上昇しても
安定動作させることが第一であり、温度上昇は寿命や信頼性の観点で設計
することが真っ当と思います。


なお、「ババババ」という異常音が低周波的な問題の可能性も捨て切れませ
ん。電源回路の構成や設計が、常識的にみてこのアンプに適するものか、
アクロバティックなものか、確認しておきたいと感じます。

お礼

2014/12/26 21:30

返信が遅くなり誠に申し訳ありません。
皆様、回答して頂きありがとうございます。

あれから、波形等を確認した結果、
・パスコンをICに近づける
・筐体とICをシリコンシートで絶縁する

2点の対策により発振は起きなくなりました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2014/12/19 09:20
回答No.2

毎度JOです。
アンプの発振は、電源と負荷が原因の場合が多いです

前回の投稿 http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=297937&event=QE0004

1)前回の投稿から12Vの電源は発振時に変化が無いとの事ですが、
>>7)「発振している」と言われるが、発振すると出力が無くても大きな電流が流れるが、発振時?の電源電流は如何ほどか
上記の回答が投稿されていません

2)前回の回答3#指摘の
>>回路図中のC1,C2,C4,C5の極性を間違えてはいませんよね  黒い方がマイナスです
この確認はされましたか?

3)オシロをお持ちの様ですので発振時のスピーカー端子を観測する事をお勧めします

4)入力は何か接続されていますか?


前回の投稿を読み返し、各回答者の投稿を熟読する事をお勧めします

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。