本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:A1050の加工について。)

A1050の加工について

2023/10/19 08:42

このQ&Aのポイント
  • A1050をマシニングで加工する際のオススメの工具やコツについて教えてください。
  • A1050は純アルミで切削加工が難しいと言われていますが、初めて加工するので不安です。
  • A5052はよく加工しているので、A1050の加工にも使える工具やテクニックがあれば教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

A1050の加工について。

2014/07/10 21:22

技術の森をご覧の皆様こんばんは。
皆様の知恵を貸して下さい。

A1050をマシニングで加工するのですが、A1050を加工するのは初めてです。
純アルミは切削加工しずらいとよく聞きます。
A5052は毎日のように加工しております。

A1050を加工するのに何かオススメの工具やコツなどをどなたかご教授お願いいたします。
使う工具はφ10.0とφ6.0のエンドミルです。
後は板厚方向に3.0Rをつける為のコーナーRです。

どうか皆様の知恵を貸して下さい。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2014/07/11 09:14
回答No.2

おススメの工具は、やはりアルミ用でしかないでしょう。
コーナーRは、ボールエンドミルでは中心で切削速度がゼロ。避けるには5軸のように斜めから削る手も。またはラジアスエンドミルが入る形状ならマシになる。

  アルミ 3000番台の旋削加工について
  http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=295362&event=QE0004

でも書いたが、純アルミ系統は切削不適なので少量試作限定、量産は鍛造、押出でやるべき材料です。

切削が避けられず、かつ直線限定ならフライスカッターによる切削が好適。
コーナーRもカッターRで可能だし複数刃組合せたギャングカッターで高能率を狙える。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2014/07/11 04:35
回答No.1

ミーリングなら然程難しくない。
どりるとか旋削みたいな連続加工だと切り屑処理性が悪いので多少面倒。

気をつけるところとしたら軟らかいので傷やクランプ歪など。
後はまぁ常識的に良く切れる刃を使う。どんな被削材でも大体そうですが。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。