本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ヘルムホルツ共鳴について)

ヘルムホルツ共鳴とは?材質の影響は?

2023/10/19 10:32

このQ&Aのポイント
  • ヘルムホルツ共鳴とは、計算式の中に共鳴管材料の物性などが反映されていない現象です。
  • 材質を変えても吹鳴する周波数は変わりませんが、音圧は変化します。
  • 材質の影響はメカニズムがわかっておらず、研究が進められています。
※ 以下は、質問の原文です

ヘルムホルツ共鳴について

2014/02/07 11:20

ヘルムホルツ共鳴について、
計算式の中に共鳴管材料の物性など
がありませんが、
材質を変えても吹鳴する周波数は
変わらないのでしょうか。

材質を変えると音圧が変わるのですが
メカニズムがわからないので教えてください。

宜しくお願いします。

回答 (2件中 1~2件目)

2014/02/07 20:30
回答No.2

ヘルムホルツの共鳴周波数を求める式は、空気を取り囲む材質を「剛体」と
扱っていますから、式の上では材質が共鳴周波数に影響を与えません。
しかし、空気を蓄える空洞部を取り囲む材料の厚さが不十分だあったり、
ヤング率が低かったりすれば、空洞は空気の圧力に応じて体積が増えたり
減ったりするような挙動をします。これは、ばね定数が低下することに
相当しますので、共鳴周波数が低下します。
極端な場合として、空気を蓄える空洞部を取り囲む材料がゴム風船のような
場合を想定してみて下さい。

もう一方、空気が出入りするポート部分についてば、形状が不適切だったり
表面の性状が粗ければ空気の流れに対して抵抗を与えますから、共鳴をダン
ピングするような作用があると想定できます。共鳴周波数自体に大きな影響
を与えなくても、共鳴の程度(通常Qというような指標を使います)に影響
を与えると考えられます。

音圧は、共鳴の程度(Qの値)に大きく依存するでしょうから、共鳴器の
形状や材質の影響をうけるものと推定できます。

流れを

最後の「流れを」は、余分な言葉です。無視して下さい。
失礼しました。

お礼

2014/02/18 18:45

ありがとうございました。
理解できました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2014/02/07 12:29
回答No.1

>材質を変えても吹鳴する周波数は変わらないのでしょうか。

当然変わります。

位相反転(バスレフ)型スピーカーの式で近似できますので
振動板質量とバネ強さを、素材の値で計算してみてください。

http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/helmholtz.htm

お礼

2014/02/18 18:46

ありがとうございます。
参考にします。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。