本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:直方体を転がす力)

直方体の転がす力を計算する方法

2023/10/19 11:32

このQ&Aのポイント
  • 幅500×奥行400×高さ600の重さ20の直方体の荷物を転がす力を計算したい。
  • 荷物の奥行400の一辺が固定されているとし、反対側を幅方向から水平に押すことで転がす力を発生させる。
  • 荷物は均一で重心位置は直方体の中心にある。計算式を教えてほしい。
※ 以下は、質問の原文です

直方体を転がす力

2015/09/26 10:38

幅500?X奥行400?X高さ600? 重量20?の直方体の荷物があり。
この荷物の奥行400?の一辺が固定されているとして、反対側を幅方向から水平に押して、荷物を転がす力を算出したいのですが、どう計算すればいいのか解りません。計算式も含めて、ご教示頂けないでしょうか。
荷物は均一で重心位置は直方体の中心です。 
よろしくお願いいたします。

その他の回答 (13件中 11~13件目)

2015/09/26 13:15
回答No.3

>奥行400?の一辺が固定されているとして、反対側を幅方向から水平に押して、

この文書の意味が理解できないので、回答1の方の図で考えます。

転倒モーメントの計算になるので、横に転がすのに必要なモーメントは、20kgf×250mm=5000kgf・mmです。

一番上を押すのであれば、5000÷600=8.33kgfですかね。

倒していくので、重心位置を√(250^2+300^2)-250=90.5mm持ち上げるだけのエネルギーが必要ですね。

「重心位置を√(250^2+300^2)-300=90.5mm」計算式が違いましたね。

>この場合片側が支点で支えられていて、回転しているのですが、これでいいのでしょうか。

回答1さんもおっしゃっていますが、そこが滑ってしまうと話は成立しません。

>イメージとしては、最初は重いけど、だんだん軽くなって、最終的に転倒するような感じなんですが。エネルギーとしては同じなのでしょうか。

静かな動きであればその通りです。転がった後のエネルギーはすべて損失として消える前提です。

お礼

2015/09/26 15:53

ご回答ありがとうございます。
説明文が不十分で申し訳ございません。
ご回答の通りの意味で転倒モーメントの様な気がするのですが。
転倒するまでにかかる(重心が支点を超えるまで)に必要なエネルギーはどうなるのでしょうか。

ご回答ありがとうございます。
しかし、回答1の方にも、お聞きしたのですが、この場合片側が支点で支えられていて、回転しているのですが、これでいいのでしょうか。イメージとしては、最初は重いけど、だんだん軽くなって、最終的に転倒するような感じなんですが。エネルギーとしては同じなのでしょうか。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2015/09/26 12:30
回答No.2

>他の回答者さんが示して下さることを期待します。

勝手にこういう発言をされないことを期待します。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。