本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:車輪の直径)

車輪の直径とは?大きさの影響は?

2023/10/19 12:28

このQ&Aのポイント
  • 車輪の直径について調べても回答が見つからないので質問します。台車の車輪直径が大きいほうが台車が軽く動く理由を力学的に説明してください。
  • 台車の車輪直径と台車の動きの関係について説明お願いします。車輪の直径が大きいほうが台車が軽く動く理由を教えてください。
  • 車輪の直径が台車の動きにどのような影響を与えるのか教えてください。車輪の大きさと台車の軽い動きの関係についての説明をお願いします。
※ 以下は、質問の原文です

車輪の直径

2015/05/14 18:42

ものすごく単純な質問で恐縮です。

しかしながら調べてみてもなかなか回答がみつからなくて、ここで質問させて頂きます。

台車の車輪直径ですが、直径が大きいほうが、小さいものとくらべて台車は軽く動くと思います。

これを力学的にきちんと説明しようとしたらどのように表現したらよいでしょうか?

その他の回答 (11件中 6~10件目)

2015/05/16 11:24
回答No.6

関連がありそうな話だと思うので、書き込みます。
(何かの参考にして下さい。)

以前、専門学校の教員をやっていた時ですが、車椅子の段差乗り上げに必要なトルクを求めようと計算を始めたら、意外に難しくて閉口しました。

・車輪が段差の接触点に於いて、その点を中心に回転すると考えるのか
・走ってきた運動エネルギーが、段差上の位置エネルギーに変わるのか
・車輪軸を押す力と、段差接触点との力学的な位置関係の問題なのか
その他、色々の考え方があるらしく、ネットで調べると議論百出で、何が本当か分からない状態でした。

実際にやってみると、当然ですが、段差が少ない方が容易に移動出来ます。
つまり、相対的に車輪径が大きい方が有利になります。
実際、オフロード走行の二輪車は、踏破性を上げるため車輪径を大きくします。

電動車椅子製作の卒研課題だったのですが、大き目なモータを使う事で誤魔化してしまい、最適解がいくらだったのか今も良く分かっていません。
御免ね。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2015/05/15 11:34
回答No.5

>チャリンコの車輪のスポークって凄いんちゃいまんのん?

自転車程度という重量範囲では凄いです。
あと自転車の前輪は実はハンドル切って曲がらないからOK。
 

2015/05/15 06:59
回答No.4

興味を持って拝見してますが、私は考えたこともなかったです。。。
↓のサイトの最終段に結論付けられているが大変興味深いところです。
「転がり摩擦の法則性、転がりの原理はほぼ明らかになった(2011年、日本)」

話は変わるが、チャリンコの車輪のスポークって凄いんちゃいまんのん?っと
ふと気づいた。荷重が掛かれば何処かの数本のスポークの引張応力で対抗して
強度的に安定するのだろうが軽くて径が大きく正しく理にかなった設計ですね
そういうと,アルミホィールにしても工学的には極め尽くされている気がする。

お礼

2015/05/15 07:55

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

質問者
2015/05/15 00:46
回答No.3

質問者さんの想定外の回答なんですが
実は、車輪直径は大きい方が重たいと言う証明の方が簡単だったりする
http://www.washimo-web.jp/Technology/Statics/No26/Statics26.htm

お礼

2015/05/15 07:51

ありがとうございます。
参考にさせていただきます!

質問者
2015/05/14 21:47
回答No.2

車輪動力なら
トルクの問題

キャスターなら
設置面積によるタイヤの摩擦問題


簡単に言うと
スケート靴(まお復帰するの?)
無限大の円ですが
滑りますよね

自分では調べてないが関連項目
自転車 インチ スピード
タイヤ圧力 燃費
高速道路 タイヤ バースト

でぐぐると出てくると思います

お礼

2015/05/15 07:52

手押しの台車をイメージしていますので、摩擦の問題かと思うのです。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。