本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:JISG4303について)

JISG4303の2005年度版と2012年度改正版の改正点とは?

2023/10/19 12:41

このQ&Aのポイント
  • JISG4303とは、日本産業規格の一つです。2005年度版と2012年度改正版では、どのような点が改正されたのでしょうか。
  • JISG4303の2005年度版と2012年度改正版の違いについて教えてください。
  • JISG4303は、2005年度版から2012年度に改正された点があります。具体的には、どのような改正が行われたのでしょうか。
※ 以下は、質問の原文です

JISG4303について

2015/03/26 09:48

JISG4303において2005年度版と2012年度改正版とは、どの点が改正されたのでしょうか?
分かる方がいれば、教えて頂きたいのですが。
宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2015/04/04 19:49
回答No.8

JIS改正の経緯は、JISの“解説”に概要が記載されています。
解説は、残念ながら日本工業規格調査会(JISC)のHPでは閲覧できません。
また、JIS“ハンドブック”にも収録されていません。規格票(冊子)を
購入すれば、解説が付いていますので、きちんと経緯を把握なさりたいので
あれば、冊子の規格票を購入するか、有料でダウンロードすることをご検討
下さい。また、図書館などで、規格票(冊子)を閲覧すれば確認できます。


“解説”については、JISの書き方を規定するJISに、次のように記載されて
います。

JIS Z 8301の附属書Mから抜粋
>M.2 解説の内容
>解説に記載する内容は,それぞれの規格によって一律に指定はできないが,>次の事項のうちから,必要なものを選ぶ。i)は必須事項である。
>a) 制定・改正の趣旨
>b) 制定・改正の経緯
>c) 審議中に特に問題となった事項
>d) 特許権などに関する事項
>e) 規格の適用とする具体的な範囲の補足事項
>f) 規定要素の規定項目の内容(主な改正点を含む。)。特に,次の事項。
> 1) 種類・等級などの根拠
> 2) 規格値の根拠
> 3) 対応国際規格との比較,今後の国際規格への取組み・対応方法など
> 4) 国内法規,外国規格などとの比較
> 5) 改正の箇所,内容及び改正理由
>g) 懸案事項
>h) その他の解説事項
>i) 原案作成委員会の構成表

>M.3 制定・改正の趣旨
>本来,規格を制定又は改正するに当たっては,制定・改正の趣旨,すなわ
>ち,背景,目的又は理由があるはずである。規格の制定・改正の趣旨は,
>まず,原案の作成に先立って明確にしておくことによって,初めてよい規
>格作りができるわけであるが,規格の使用者が規格内容を理解し,効果的
>に活用するためにも重要なことであるとともに,次期の規格の見直し,改
>正に当たる者にとっても必要なことである。

>M.4 制定・改正の経緯
-中略-
>改正規格の場合には,最初の制定からその後の各改正を経て,今回の改正
>に至った経緯の大略も記載する。

お礼

2015/04/06 12:31

図書館等にて確認してみます。
お忙しい中、回答を頂き有難うございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (9件中 1~5件目)

2015/04/06 00:39
回答No.9

技術の森関係者 さま

岩ことiwanai、等々の記載内容に関して、有言実行をお願いします。

お礼

2015/04/06 12:35

質問内容や質問後の私の行動にも問題があったと思います。
貴重なお時間を割いて頂き、申し訳ありません。

質問者
2015/04/04 19:16
回答No.7

回答(2)
追記 2015-03-30 09:51:27

>ワイ・アホ―検索ペチャ貼り徘徊者を放置するサイト管理も問題だけど、質問者の姿勢にも疑問有。
>些細な規格変更が気になるほどなのに、質問放置とはこれ如何に。

それは質問者の過去履歴を見れば確認できたことですから
逆に荒れないように最初からそういう質問者であると理解して
回答すること自体を控えるという選択もできたはずです。

質問者のお礼もないのに議論とは別方向の応酬の補足ばかりが積み上がってしまってから質問者に行動を求めても手遅れでしょう。

お礼

2015/04/06 09:29

質問放置してしまい、大変失礼致しました。
今後、このような事が無い様にいたします。

質問者
2015/03/28 20:30
回答No.6

質問者さん、失礼

ヤバイ!、またつきあってしまった。

技術の森関係者 様
URLにても判りますように、知識より、知恵を得意としている小生は、
知恵が身に着くようにと、

“鶏等の水飲み給水器”の原理を利用する”をアドバイス(揚程を一定にする仕組みの元祖)

そして、20L仕様なので、
“20Lなら、もう一捻りか、二捻りした方が、無難ですよね”
と、追加でアドバイス

そして、質問者さんが、ネットで調べたか、図書館等で調べたかは定かでないが、
“マリオットの瓶”に辿りついて、お礼をされました。

ですから、知識を売りにアドバイスをする方は多勢で、知恵を売りにする小数派のアドバイス
内容や、切っ掛け作りのアドバイスは、非常に判り難いと思います。

ですから、批判的なことは有りがちですが、回答(2)の追記は、明らかに他人批判。
小生も、判り難くしての報復をしましたが、良くありませんでした。

今後、このような書き込みが無きように、再々度の指導をお願い申し上げます。

質問者さん、失礼しました。

小生の前回アドバイスは、上述“鶏等の水飲み給水器”の原理
内容の発想からのものと理解ください。

大変失礼しました。

2015/03/27 09:20
回答No.5

鮮度の良い魚屋さんを教えてください。
この投稿に貴君はどの様な回答をしますか。

2015/03/26 23:55
回答No.4

他の回答者さんも記載されていますが、正式に閲覧して確認した方が良いと考えます。

ですが、“分かる方がいれば、教えて頂きたい”のレベルで、ダイジェスト版の確認なら、

ネット検索が有効でしょう。

> 鮮度の良い魚屋さんを教えてください。
判るような、判らぬような、
判るのは、死んだ目の魚屋さんなら、“岩魚内”という屋号のiwanaiならしっておるがなぁ。

って、ユーモア半分で受け止めましょう、質問者さん。

お礼

2015/04/06 09:23

分かる方がいれば、教えて頂きたい”のレベルなら、自分でネット検索するべきでした。
大変失礼致しました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。