本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:変形対策 入り数変更によるコスト負担)

変形対策 入り数変更によるコスト負担

2023/10/19 13:38

このQ&Aのポイント
  • 成形品の変形対策により、1箱入り数の変更を余儀なくされました。
  • 変形は確かに、入り数に起因しているようで、クレ-ムと言う形にはなっておりますが、この場合、コストUP費用を全て当社で持たなければいけないのでしょうか?
  • お客様に持ってもらうのは、筋違いでしょうか?
※ 以下は、質問の原文です

変形対策 入り数変更によるコスト負担

2016/11/23 14:04

成形品の変形対策により、1箱入り数の変更を余儀なくされました。1箱入り数は、生産前に当社でこのくらいの入り数と決め、お客様に承認して頂き、契約書(納入仕様書)にて締結されています。納入を始めて数年経過していますが、最近生産して納入した製品で変形問題が起き、その対策として、入り数を変更することになりました。入り数を少なくすると、箱数も多くなり人件費が嵩み、包装梱包材量費も、20%ほど上がってしまいます。変形は確かに、入り数に起因しているようで、クレ-ムと言う形にはなっておりますが、この場合、コストUP費用を全て当社で持たなければいけないのでしょうか?お客様に持ってもらうのは、筋違いでしょうか?
ちなみに、関係は、大企業と中小企業となります。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2016/11/23 14:34
回答No.2

話が進んでしまっていて、お気の毒ですが極めて不利な状況と思われます

先ず
>>最近生産して納入した製品で変形問題が起き、その対策として、入り数
>>を変更することになりました
について、変更決定は議事録や報告書としてエビデンスがありますか?
また、その話の場において、先方に購買関係者は同席していましたか?

いずれにしても、納入仕様書を再提出することになりますので、その際に
見積もりも懐に入れて、交渉するしかないでしょう
先方も事情がわかれば、単に入数を変更するだけでなく、何某か付随して
コストを下げるような妥協点を一緒に考えてくれるかもしれません

お礼

2016/11/23 16:04

ありがとうございます。
そうですよね。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2016/11/23 14:30
回答No.1

一般解はなく交渉しだいでしょうね。

お客様の受け入れで既に変形が起きているのであれば
そもそも、納入仕様書を満足できなくなっているのが現状ですよね?
それでお客様にコスト負担してと言うだけでは通らないでしょう。


最近になって問題が発生したなら何らかの変化点があるはずですよね?
梱包材の仕様の変更
梱包材の製造会社の変更
運送会社の変更
運送距離の変更
荷姿の変更
まずは原因究明が最優先でしょう。

運送距離が長くなった等のやむおえない原因であれば
交渉の余地があると思いますよ。
 

お礼

2016/11/23 16:06

ありがとうございます。
数年間変わらずなんですけどね。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。