本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:溶接機の冷却水ポンプ故障)

溶接機の冷却水ポンプ故障

2023/10/19 13:46

このQ&Aのポイント
  • 溶接機の冷却水ポンプが故障し、アラームが表示され緊急停止しました。
  • 故障原因は冷却水ユニットの上側ファンのモーター部の破損とポンプの動作停止である可能性があります。
  • 冷却水温度の上昇や異音の発生も原因となった可能性が考えられます。
※ 以下は、質問の原文です

溶接機の冷却水ポンプ故障

2016/10/19 11:17

溶接工程中に、アラーム1(冷却水ユニットに問題)が表示され、緊急停止しました。
冷却水ユニットの内部を確認すると、ラジエター冷却用ファンが上下2箇所あり、下側のファンは動作していましたが、上側ファンは停止していました。
上側ファンのモーター部の導通がないことが確認できたので破損したものと思われます。
また、羽を手で回すと、下側のファンより少し抵抗が高い状態でした。

しかしアラームがでるのは、冷却水ユニットの流水センサーの導通がない場合であるので、よく確認するとポンプが動作していないことがわかりました。そこでサーマルを押すと、カチッと音がしたので、過負荷で切れたものと思われたのですが、サーマルを戻してもポンプは動作しませんでした。

また、故障してから私が確認したのが、1時間後くらいだったのですが、冷却水タンクの水温はさほど高くなく(30~40℃くらい?)、モーターとポンプも異常発熱しているという感じではなかったです(室温27℃)。

結局、別の冷却水装置に交換すると、溶接仕上がりが向上したので、ここ最近は冷却水温度が高かったものと思われます。
またこの2日前から異音が発生していました。しかしファンは上下とも動いていたような感じでした(おそらく)。

また、工場内は綺麗に保っているつもりですが、ほこりがたまりやすい感じはあります。装置は12年くらい稼動しています。

おそらく、ファンとモーターポンプが相互に関係したことが原因だと思われますが、どういうメカニズムで故障したと考えられますか?ご見解を聞かせて頂ければと思います。

追記:仮にキャビテーションが発生していたとして、ポンプのベアリングまでやられてしまうことがあるのでしょうか?

回答 (4件中 1~4件目)

2016/10/20 09:08
回答No.4

>質問文にはファンがどーたらと長々と書いてるけれど

文面で関連付けるのは、貴方ができないなら、事象全貌を知ることが出来ない他人にはさらに無理。

精々くみ取れるのは、文字通り水を扱うことぐらい。
しかしラジエターから洩れて、冷却用ファンモータとポンプの両方を障害、それも一見して判らないで起きる確率があるかを考えるに

>10年以上使っていれば寿命とも言える

で、上記を見直しても判らなければ、さっさと修理して、又同じ故障があれば、見逃し不覚であったと反省してからアクション。

故障の見解書?

やりもしないことを見透かしての美辞麗句ならべる言葉アソビ。
  http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=316912&event=QE0004


まったーり板で貴方の質問姿勢にすこし疑念を表明。

  http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=317120&event=QE0004

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2016/10/20 00:15
回答No.3

通常は、別の冷却水装置に交換したのだから、故障した冷却水装置手元にあるか、メーカーが
引き取って修理し、中古市場に出すかでしょう。

手元にあるのなら、電気的な確認と、分解し機械的な確認を勉強がてらしたら如何でしょうか?
メーカーが引き取ったなら、故障の見解書を出させたら如何でしょうか?
(新製品の開発スペック作りに役立ちますよとか云ってね)

お礼

2016/10/20 07:51

ご回答ありがとうございます。

時間的な余裕ができたら、分解したいと思っております。

質問者
2016/10/19 22:45
回答No.2

長い質問文ですが、肝心の所が記載してない

サーマルリレーをリセットしたとは書いてあるが
サーマルリレーと組みになってる電磁開閉器は動作してるの?
ポンプ起動スイッチをONすれば電磁開閉器がガシャンガシャンと動作するハズだが?
その記述が見当たらない

電磁開閉器がONしてないなら制御回路の故障
単純に制御電源のヒューズやサーキットプロテクタが切れてたり
押し釦スイッチ等の接触不良や断線もあるし

電源も来てて電磁開閉器がONしていてもモータが回らないのか?
それならモータは焼損してるかもしれない

質問文にはファンがどーたらと長々と書いてるけれど

ファンは回ってるの回ってないの?
ポンプは回ってるの回ってないの?
それぞれのモータの端子に電圧は有るの無いの?


10年以上使っていれば寿命とも言える
中には20年以上持つのも有るけれど、短ければ数年程度でお迎えが来る
そのバラツキの幅は広い
多くの方々は20年持った機械があったからと言って
全ての機械が20年持つと思い込みたがる

全ての物に寿命は来る 、合掌

お礼

2016/10/20 08:00

ご回答ありがとうございます。

元の開閉器は問題ないですが、装置自体には開閉器はついてないようです。
スイッチ関係は問題なく、モーターに電源は来ています。

ファンは1つは確実に回っており、もう一つが完全に停止。
ポンプは回っていません。モーター端子に電圧は来ています。

溶接機の冷却水装置なので、基本的に単純な構想です。

質問者
2016/10/19 13:34
回答No.1

ポンプがどのように壊れているかの確認はしましたでしょうか?
ポンプモータの断線でなければポンプ破損でロック→過電流→サーマルトリップとなったのだと思います。

経験がある例としては
1.
 サーモ社のチラーで定期メンテナンス忘れ
 内蔵のプロコンポンプのベーン支持ピンが摩耗折損
 ポンプのベーン飛び出しでポンプ破損
 ポンプのロック発生
 送水エラーで装置停止
2.上記トラブルの修理後、今度はミスで流量過大設定
 銅配管の為、エロージョン発生
 摩耗粉がポンプ内に侵入
 ベーン支持ピンが早期摩耗
 ベーン飛び出し以下同様
 修理後数か月で再度装置停止
といったバカみたいな事例が有ったりします。

ポンプも遠心ポンプと体積移送ポンプで状況が大分変るので情報が欲しいところです。

お礼

2016/10/20 07:50

ご回答ありがとうございまs。

故障内容については、設置場所が遠方なのでまだ確認できていません。

私もポンプがロックしたものと予想していますが、ファンが停止したのと同時なので、何かしら関係があるのかなと考えています。

溶接機の冷却水装置のポンプなので小型の遠心ポンプですね。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。