本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ワークをゆっくり降ろす冶具)

ワークをゆっくり降ろす冶具の設計方法について

2023/10/19 15:36

このQ&Aのポイント
  • 約10kgのワークをゆっくり降ろす冶具の設計方法について頭を悩ませています。
  • 常に一定の速度でゆっくり降ろす必要があり、エアシリンダーや電気を使用しない条件があります。
  • 安価に作るためにどのような部品や機構を使えばいいかアドバイスをいただきたいです。
※ 以下は、質問の原文です

ワークをゆっくり降ろす冶具

2016/03/01 21:29

ズブの機械設計素人です。
約10kgのワークをゆっくり100mm降ろす冶具を設計したく考えています。

その中で、“ゆっくり100mm降ろす”動作をどのようにして実現したらよいか頭を悩ませています。

頭を悩ませている理由としては、
?常に一定の速度でゆっくり降ろす必要がある。
?エアシリンダーは使えない。※エアが来ていない場所で使用する為。
?電気を必要とする部品は使えない。※自分が電気関係全く知識が無いこと。回りに電気を使用する部品について詳しい人が物理的にいない為。
?なるべく安価で作る必要がある。
の4つの縛りがある為です。

全体的に抽象的な質問で申し訳ないのですが、上記4つの縛りを満たし動作を実現する部品や機構あればアドバイスいただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2016/03/01 21:51
回答No.1

スプリングバランサ
http://www.endo-kogyo.co.jp/japanese/product/balancer/spring/product/ewf/index.html
http://www.monotaro.com/g/00007483/

速度安定性のバラツキに少々問題アリですが
ご予算でバランサに勝てるのは少ないでしょう
逆に言えばバランサの速度安定性がコスパの基準になるであろう
つまり、速度安定性がもっと必要ならバランサの価格にいくらまでなら上乗せ出来るのか?

オイルダンパと言う手もあるが、通常のは速度調整ができないし
https://www.monotaro.com/g/01130016/

油圧手動ポンプ
https://www.izumi-products.co.jp/products/densetsu/ippan/pump.html
https://www.monotaro.com/g/00007039/

補足

2016/03/02 07:59

アドバイスいただきありがとうございます。
色々な方法があるのですね。
URL参考に勉強させていただきます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (9件中 1~5件目)

2016/03/02 20:22
回答No.9

ねじ による Z軸
ラックピニオン&減速機でもできる

リンク張り忘れ

ねじ による Z軸
http://www.threes.jp/sn10061.jpg
モータの代わりにハンドル

フライス盤のZ軸



どうように
ラックピニオン&減速機
http://homepage1.nifty.com/kuwayama/web/P2270105.jpg

ボール盤のZ軸


実機を見てね

お礼

2016/03/03 08:07

アドバイスいただきありがとうございます。
ラックピニオンと減速機について詳細調べて検討させていただきます。

質問者
2016/03/02 20:03
回答No.8

油圧ジャッキ
http://shop.tairaml.net/index.php/m/product_detail?gf_mph=14689

構造図
http://eagle-jack.jp/gijyutsu-shiryo/jack/kiso.php

精度を上げれば
空気ジャッキを作ることも可能

お礼

2016/03/03 08:06

アドバイスありがとうございます。
具体的な商品、構造図のURLありがとうございます。
リンク先確認し検討させていただきます。

質問者
2016/03/02 12:46
回答No.7

アイディアだけですが、調速機(ガバナ)機構というのを御存知でしょうか?
慣性力を利用し、ある速度以上になると其れを超えないような機械的機構です
ただし今回の質問内容では使えるかどうかさえも判断できないので投稿だけ。

↓のように時計やオルゴールにも使われていますし、勿論エレベータなどにも
http://www.musical.jp/box/musicbox5/mb86.htm
オルゴールや時計では空気抵抗利用してますが、油圧シリンダのオリフィスの
ように粘性抵抗の大きい油を使うこともできるんじゃないかと思います。

更にカメラのシャッター部分にも使われているようです。面白そうですねぇ
http://blog.livedoor.jp/camera_repair_minoha/tag/PEN-FV
高速シャッターなんて普段は目にすることは無いが究極の機械仕掛けですねぇ

私の覚書にしてしまいました。。。。。

お礼

2016/03/02 19:15

ガバナという機構を初めて知りました。
エンジン等に使われている機構なのですね。
恐らく私の知識・技術では使いこなせない為、今回は見送らせていただきます。
せっかくアドバイスいただいたにも関わらず申し訳ございません。。。

質問者
2016/03/02 01:23
回答No.6

ボールねじを利用したジャッキ式フォークリフトですね。

構造は、転造のボールねじに、ロングタイプのボールスライドブッシュ。

上昇は、ハンドルを手動で回転させる。

そして、ブレーキは、2段階で、
?;フリー時、ハンドルにて上昇させる時に使用
?;ゆっくり下降は、ブレーキをバネ等で押し、調整が可能にし、落下速度を調整する
?;完全ロック時、上昇端等の停止が必要時に使用
ですかね。

それか、油圧ジャッキ又はリフターを改造/転用し、ロックと上昇のジャッキと下降時の
油圧スピードコントローラー擬きの速度調整は、付属しているから、約10kgのワークサイズ
と重心を確認し、サイズ&機種選定するです。

お礼

2016/03/02 08:21

具体的な構造・動作のご説明ありがとうございました。勉強になります。
ボールねじ式のジャッキ式フォークリフトについて情報収集し検討させていただきます。

質問者
2016/03/01 23:07
回答No.5

(1)の方の挙げたスプリングバランサが手軽だと思います。
作るのなら滑車とカウンターウェイト、または手巻きウインチで下す。

ただどちらも一定の速度を保つという要求を満たすのかは疑問ですが、
ゆっくり下すことは可能だとは思います。

お礼

2016/03/02 08:16

アドバイスいただきありがとうございます。
スプリングバランサについて詳細を調べて検討させていただきます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。