本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:油圧シリンダーのロッドからの油にじみについて)

油圧シリンダーのロッドからの油にじみについて

2023/10/19 16:55

このQ&Aのポイント
  • 油圧シリンダーのピストンロッドの表面に薄く油が付いています。これは油もれと判断してパッキンを交換した方が良いのでしょうか?
  • 多少ロッドに油が付いていた方が良い気がしますが、判断基準がわかりません。パッキン交換の判断基準を教えて下さい。
※ 以下は、質問の原文です

油圧シリンダーのロッドからの油にじみについて

2017/06/26 08:57

いつもお世話になっております。
どなたかご教授願います。
油圧シリンダーのピストンロッドの表面に薄く油が付いています。
これは油もれと判断してパッキンを交換した方が良いのでしょうか?
多少ロッドに油が付いていた方が良い気がしますが、判断基準がわかりません。パッキン交換の判断基準を教えて下さい。

回答 (5件中 1~5件目)

2017/06/27 16:44
回答No.5

ご参考まで申し上げます。
JIS B83772-2:2002
http://www.nok.co.jp/product/packing/pdf/C-g.pdf
オイルもれ検査液  で検索
 某大手建設機械(油圧ショベル)メーカーには、油漏れの詳しい社内基準があります。
当然、修理会社もありますので、そちらで、判断基準を問い合わせてはいかがでしょう?口頭なら教示を得られるかもしれません。
 あくまで小生の考えですが、”油漏れだ”、”いや漏れていない” との判断は如何あるべきでしょう?。基本的に油漏れでどのような被害を受けるかではないでしょうか。
噴き出す--> 周囲が汚れる タンクの作動油がなくなり稼働できなくなる。判断;もっての外です。
問題は、にじみの程度です。小生はポンプの設計でしたが、出荷基準は、ハウジングにエアー加圧し時間内の圧力降下が基準以内であること。入力軸のオイルシール部は、オイルもれ検査液で変色しないこと。 さて、ご質問者の使用中の交換基準は、にじむと埃が付きシール部に巻き込まれ石英等の塵によりロッドに傷が生じますので、人差し指で100mm程度ロッドをふき取り目視で油の液が認められるようであれば油漏れ、指先がしっとりしている程度であれば油漏れでない。という判断はいかがでしょうか?。判断基準は環境にもよるかと存じます。単に油圧シリンダと言っても、装置、使用環境によっても変わると存じます。漏れた油で如何なる悪しき事が、そして金額で幾らの損失になるか、それは修理時の損失とでどちらが大きいか、推定ですので秤に掛けにくいが、選択しなければなりません。
第3として、補機を用意して(レンタル)修理する。建設機械なら滲み程度で即修理せずとも使用可能と存じます。ご回答(1)から(4)もご参考になさってください。
 迷ってQするのは良い考えです。が周囲の関係者にFace to Face でQされれば、より良いAが得られるかと存じます。
 小生は、ご質問者のQにAさせていただきました退職者で、トラクタを使用しています。自動水平、平行機能で作業しています。10年、800hです。シリンダの損傷はありません。
尚、油圧ポンプの試験は、http://kikakurui.com/b8/B8348-2002-01.html
ショベルシリンダの修理; 重機の油圧シリンダーオーバーホール で検索してください。作業は困難ですが、ご参考になると存じます。
以上、あくまでご参考で免責とさせて頂きます。

お礼

2017/06/28 15:44

yahagi様
ご回答ありがとうございます。
とても為になりました。
往復頻度が2,3分で一回で24時間稼働しているので、パッキンの摩耗やシリンダーロッドの表面粗さが悪くなりやすいです。
油漏れが表面粗さに依存していることを知れてよかったです。
一度ロッドを磨いてみます。
ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2017/06/26 14:07
回答No.4

油のにじみは直ちに問題に至らないまでも、パッキン等の劣化のサインです。
経過観察をしながら、分解点検を計画することをお勧めします。
メーカーの技術資料を御覧ください。
一例を下記しておきます。

http://www.nachi-fujikoshi.co.jp/tec/pdf/27D1.pdf

お礼

2017/06/28 15:50

要素奇知様
ご回答ありがとうございます。
経過観察をしてみます。

質問者
2017/06/26 12:28
回答No.3

カテゴリが機械設計、機械保全になっているので、屋外で使用する
建機類ではなく、純然たる機械のお話と推察します。
前の回答者しゃさんのおっしゃる通り、ロッドの表面にうっすら滲む
程度であれば様子見で良いでしょう。
適化して床面を汚すようであればシールもしくはシリンダの交換とな
ります。

油圧シリンダは殆どメンテフリーと思っていましたが、ネットで
「油圧シリンダー シール交換」で検索すると、結構ヒットしますので、
意外と皆さん保全されているようですね。

ちなみにもしも漏れてくる油分が黒ずんでいたら、作動油の交換もご検討
されてみる価値はありそうです。

お礼

2017/06/28 15:53

zaumaku様
ご回答ありがとうございます。
機械のシリンダーであることを記載するのを忘れていました。
油圧シリンダーというと重機等のシリンダーと思われるんですね。
ありがとうございました。

質問者
2017/06/26 09:25
回答No.2

貴君は心配性ですね。
もし心配であれば毎日油の付着状態を観察記録しましょう。
もしパッキングを交換したら付着状態を記録するを
お忘れなく。

補足

2017/06/28 15:57

Metro Park様
ご回答ありがとうございます。
φ700くらいのシリンダーが何10本もあるので、
メンテの考え方がシビアになっていました。
ありがとうございました。

質問者
2017/06/26 09:05
回答No.1

要求される周囲の清浄度の問題な気がします。
個人的感覚では油が滲んでいても、状態が安定し滴下などの継続的流出が無ければ様子見でいいと思います。

お礼

2017/06/28 15:59

ノワネ様
ご回答ありがとうございます。
周囲の洗浄度のことは気にしていませんでした。
よくよく考えると重要なファクターです。
ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。