本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:プレス成型品の錆について)

プレス成型品の錆の判別方法

2023/10/19 17:36

このQ&Aのポイント
  • プレス成形品の表面に茶褐色のものがある場合、錆かどうか判別する方法についての問い合わせがありました。顧客は電子顕微鏡はなく、マイクロスコープを持っています。
  • プレス成形品に錆かどうか判別する方法についてのアドバイスが求められています。顧客は冷鍛-熱処理-酸洗・被膜したものをプレス成形しています。
  • プレス成形品の表面の茶褐色のものが錆かどうか判別する方法についてのアドバイスが欲しいとの問い合わせがありました。顧客は電子顕微鏡はなく、マイクロスコープを使用しています。
※ 以下は、質問の原文です

プレス成型品の錆について

2017/04/05 13:48

ある顧客より、プレス成形品の表面にある茶褐色のものが錆かどうかを分析機器を使用しないで、判別する方法はどうしたらいいか?との問い合わせがありました。弊社で冷鍛-熱処理-酸洗・被膜したものを顧客でプレス成形しています。顧客は電子顕微鏡はなく、マイクロスコープは持っているそうです。何か錆と判別できる方法はあるのでしょうか?もし錆に詳しい方がいましたらご教授願えますと幸いです。

回答 (3件中 1~3件目)

2017/04/06 08:31
回答No.3

私は見た目と感触で判断します。

回答2さんの舐めるというのは、舌触り?味?で判断するのですか。
それで判別できるとしても、私は舐めるということに抵抗があり出来そうにありません。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2017/04/05 23:06
回答No.2

 
>分析機器を使用しないで、判別する方法

舐めてみるのが 一番感度が高いと思います。
 

2017/04/05 15:19
回答No.1

クレームですか。
顧客に人材いませんか。
茶褐色のもの削り落せますか。
落せれば磁石でくっ付ける。
茶褐色近傍に塩水を少しつけ同様のものが発生するか確認する。
酸洗の後の皮膜とはどんな処理ですか。
酸洗のあと十分に洗浄乾燥又はアルカリで中和させ同じく洗浄乾燥させないと錆は発生しますよ。
暇でなければ紙やすり等で処理しますがね。
私なら付き合いきれませんねー。

補足

2017/04/06 08:22

錆であればクレーム、被膜の変色ならOKみたいです。
被膜は、ボンデ+リューベです。
磁石でくっ付けるとは、錆ならばくっ付くし、被膜なら付かないとの意味でしょうか?
ちなみに、鋼材の場合、茶褐色=錆なのでしょうか?

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。